菅直首相と鳩山前首相の「確認事項」―後から気がついても
『菅直人首相と鳩山由紀夫前首相は2日午前の会談の「確認事項」を文書にまとめ、公表した。内容は次の通り。
1、民主党を壊さない。
1、自民党政権に逆戻りさせない。
1、東日本大震災の復興ならびに被災者の救済に責任を持つ
((1)復興基本法案の成立(2)2011年度第2次補正予算案の早期編成のめどを付ける)。(2011/06/02-13:59)』
(=時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200464
鳩山元総理は約束が違うといっていますが、「確認事項」は早期退陣のことに触れていません。内閣不信任決議案を採決する前の民主党代議士会の菅直首相の発言もやる気満々に見えました。
『震災対応と原発の冷却・安定に「一定のめど」がついた段階で、若い世代に責任を引き継ぐ』としたので、「直ぐに辞める」とは何かニュアンスが違い過ぎると感じました。
直後に鳩山由紀夫前首相が立ち、「復興基本法が成立し、第2次補正予算案の編成にめどが立った段階での辞任で合意している」と補足したのですが僕は、原発事故の冷却・安定について言わないで、そんなに早く出来ないのにと思いました。政治家に限りませんが二人だけの話を持ち出して、言った、言わないを言うのは不毛の繰言です。
「後から気がつくテンカンやまい」という言葉を思い出します。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―「激戦地の住民、雑草食べる窮状に シリア(CNN)!?」(2014.02.12)
- 私の世界・知らない世界―ロンドン中心部の劇場で天井崩落!?(2013.12.20)
- 私の世界・知らない世界―気球墜落の死者19人、過去最悪の熱気球事故(2013.02.27)
- 私の世界・知らない世界―「キャサリン妃入院先の看護師の死」?(2012.12.09)
- 私の世界・面白い話のネタ―「W杯ブラジル大会マスコットはミツオビアルマジロ」って?(2012.09.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―「ナイル川(Nile River)の巨大ダムをめぐりエチオピアとエジプトが対立・・!?」(2020.06.23)
- 私の世界・ムカツク話―「自民圧勝・・!」って言うけど、支持率は25%!?(2014.12.15)
- 私の世界・面白い話のネタ―「米が最大産油国、世界の需給変化」(2012.11.16)
- 小出氏の敬愛する田中正造のすごいところ(2011.07.06)
- 騙されてはいけない40―松本復興担当相の発言(2011.07.05)
コメント