私の世界・知らない世界―「オスプレイが訓練中に墜落事故」って?
ネットのCNNのニュースからです。
沖縄に米軍が配備しようとして問題になっている「オスプレイが訓練中に墜落事故」のニュースです。
『オスプレイが訓練中に墜落事故、5人負傷 原因は調査中
2012.06.14 Thu posted at: 15:28 JST
輸送機オスプレイ=米空軍提供
ハールバート・フィールド(CNN)米軍当局者は13日、同軍の新型輸送機オスプレイCV22がフロリダ州での訓練中に墜落したと明らかにした。搭乗していた5人が負傷したという。軍当局者によれば、オスプレイの事故は午後6時45分ごろ起きた。負傷者5人は病院へ搬送された。けがの程度は明らかになっていない。墜落の原因は調査中だという。オスプレイは、回転翼の角度が変更可能なティルトローター式で、飛行機のように飛び、ヘリコプターのように離着陸できる。』
『「オスプレイ」って、どんなものやろ?』と調べてみました。正式には「V-22」と言うのだそうです。
タカに似た猛禽類の「ミサゴ」をオスプレイというのだそうです。写真を見ると精悍で、大きな魚を掴んで飛んでいるのがV-22の兵員輸送に適っているのでしょう。
「ヘリコプターの利点である垂直離着陸・ホバリング・超低空での地形追従飛行をこなしつつ、通常の固定翼機のように高速移動かつ長い航続距離が可能ならば、それは戦略上非常に有用なこと」(=ウィキペディア)なのです。
最大離陸重量が垂直離陸時で 約24tというのは凄いと思います。
V-22
アメリカ合衆国のベル・ヘリコプター社とボーイング・バートル(現ボーイング・ロータークラフト・システムズ)社が共同で開発した軍用機であり、回転翼の角度が変更できるティルトローター方式の垂直離着陸機である。本機の愛称であるオスプレイ(Osprey、オスプリー、オスプレィ)はタカに似た猛禽類の「ミサゴ」のことである。(=ウィキペディア)
ミサゴ
| 固定リンク
« 騙されてはいけない255―今起こっている福島原発事故・またまた「除染装置からの水の漏えい」? | トップページ | 騙されてはいけない256―今起こっている福島原発事故・「4号機使用済燃料プールへの防護構台設置」 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―「激戦地の住民、雑草食べる窮状に シリア(CNN)!?」(2014.02.12)
- 私の世界・知らない世界―ロンドン中心部の劇場で天井崩落!?(2013.12.20)
- 私の世界・知らない世界―気球墜落の死者19人、過去最悪の熱気球事故(2013.02.27)
- 私の世界・知らない世界―「キャサリン妃入院先の看護師の死」?(2012.12.09)
- 私の世界・面白い話のネタ―「W杯ブラジル大会マスコットはミツオビアルマジロ」って?(2012.09.18)
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント