私の世界・『猫は最強の「殺し屋」』に反論殺到?と最近のチップ(2月12日)
『猫は最強の「殺し屋」・・・』という記事をナショナル ジオグラフィックで取り上げたら、反論などが殺到したようです。
私もネコの行う小鳥や小動物の被害、犠牲が多過ぎで、少し変だと思ったのです。最後にある「この数字を考案したのは、犬好きの人たちでは?」は言い得て妙というか、同感です。
「アメリカ鳥類保護協会(American Bird Conservancy)は、「深刻な現状に警鐘を鳴らす研究結果」と評価。「屋外のネコによる動物の殺傷被害は甚大で、もはや看過できない」との見解を示した。」というのですが、「屋外にいるネコの大量殺処分を促進したい鳥類擁護派の意図が隠されている」というのには驚きます。小鳥の保護のために「ネコの大量殺処分を促進」は穏やかではありません。
話しは別に:最近チップは、狭いのに、自分の玩具を置いておく所の前に座ります。チップの玩具:木の根子、スーパーボール、ゴルフボール、小型ギヤ(独楽様)など多数
『ネコの狩猟習性、記事にコメント殺到
(February 6, 2013)
先月末、飼いネコが見せる狩りの習性に関する研究をナショナルジオグラフィックで取り上げた。この記事に対して、米ナショナル ジオグラフィックのFacebookページやWebサイトに数多くのコメントが寄せられた。確かにネコ好きの人は心中穏やかでなかったかもしれないが、短時間でこれほどのコメントが集まるとは予想していなかった。
「それでこそネコだ、がんばれ」。
「ネコには気の毒だが、対策を進めるべきだ」。
「この記事で一体いくらもらったんだ?」。
問題の記事は、1月29日付けの「Hello Kitty! Please Don't Kill Me!(日本語版1月31日:ネコは野生動物の深刻な脅威)」である。アメリカ本土では数多くの野生動物がネコに襲われており、鳥は年間14億~37億羽、哺乳類は69億~207億匹にのぼるという内容だ。
寄せられたコメントは数百件。例えば、「近所の飼いネコがきれいな鳴き声の渡り鳥を襲うのを目撃して、とても嫌な気分になりました」。「ネコを無差別に殺処分すべきだとはもちろん思いませんが、野良ネコは何らかの対処が必要だという気はします」などの意見があった。
また、「我が家のネコはみんな狩りをしますけど、そもそも飼っている理由はそこにあるんです」、「ナショナルジオグラフィックはいつも愛読しているので言いにくいのですが、私のネコが鳥に襲いかかるのは自然だと思います」など否定的なコメントも寄せられた。
この研究については、鳥類保護団体とネコ愛護団体との間でも意見が大きく対立した。
アメリカ鳥類保護協会(American Bird Conservancy)は、「深刻な現状に警鐘を鳴らす研究結果」と評価。「屋外のネコによる動物の殺傷被害は甚大で、もはや看過できない」との見解を示した。
一方、野良ネコなど飼い主のいないペットの保護活動を行う団体「Alley Cat Allies」と「Best Friends Animal Society」は、この研究結果を疑問視し、研究グループには別の思惑があると推測している。ネコの保護および愛護を専門としたアメリカ国内唯一の団体を自認する「Alley Cat Allies」は、「屋外にいるネコの大量殺処分を促進したい鳥類擁護派の意図が隠されている」と指摘する。
また、アメリカ全土でさまざまなプロジェクトを推進している「Best Friends Animal Society」の副理事長は、「この研究グループや野良ネコの排斥団体は、迷子になったネコや野放しにされたネコを捕獲し殺処分したがっている」と主張。「ネコの殺処分は大規模なビジネスになっている。しかも悲しいことに、かなり利益が上がるようだ」。
動物愛護団体の「全米人道協会(HSUS)」は、野良ネコ対策に取り組む団体や個人を多数支援している。「トラップ・ニューター・リターン(TNR)」(捕獲し、避妊手術を施し、返すの意)という方法を支持しており、ネコの安楽死を促す活動については援助しないという。
一方、この問題はネコ派と鳥派だけにとどまらない可能性も出ている。ある読者が残したコメントは、「この数字を考案したのは、犬好きの人たちでは?」。』
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『見付けた生後1ヶ月の子ネコ・・のネコ!?』(2024.09.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ダウニング街10番地の「ネズミ捕獲長」ラリーが、「ロシア」の子猫にその地位を・・のネコ!?』(2024.09.05)
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
コメント