« 私の世界・ロシアのおじさんが3匹の子狐を助けた話 | トップページ | 騙されてはいけない615―今起こっている福島原発事故・「地下貯水槽No.2周辺のボーリング調査、また検出限界値以上」 »

2013年5月23日 (木)

騙されてはいけない614―今起こっている福島原発事故・「トリチウム分析結果(平成25年5月13,14日分)」

東電の522日に公表した記者会見配布資料「地下水バイパス(調査孔・揚水井)、海側観測孔 トリチウム分析結果(平成25年5月13,14日分)」からです。

前回、トリチウムの検出箇所が増えましたが、東電は「検出限界値を下げて分析」としていました。

今回、またトリチウムの検出箇所が増えて、1箇所が検出限界値未満のみです。その箇所は、前回はトリチウムを検出した「地下水バイパス調査孔C」で、それが検出限界値未満になったです。通算すると、何のことはない全箇所から検出になります。

Photo

|

« 私の世界・ロシアのおじさんが3匹の子狐を助けた話 | トップページ | 騙されてはいけない615―今起こっている福島原発事故・「地下貯水槽No.2周辺のボーリング調査、また検出限界値以上」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない614―今起こっている福島原発事故・「トリチウム分析結果(平成25年5月13,14日分)」:

« 私の世界・ロシアのおじさんが3匹の子狐を助けた話 | トップページ | 騙されてはいけない615―今起こっている福島原発事故・「地下貯水槽No.2周辺のボーリング調査、また検出限界値以上」 »