騙されてはいけない729―今起こっている福島原発事故・「免震重要棟前に設置されたダストモニタの警報発生」
東電の8月19日に公表した記者会見配布資料「免震重要棟前に設置されたダストモニタの警報発生について」からです。
東電は、「本日(8/19)午前10時4分頃、免震重要棟前に設置してある連続ダストモニタで、放射能濃度が高いことを示す警報が発生しました」と報告しています。
12日に、同じように起こった「免震重要棟前に設置されたダストモニタの警報発生」では“ミスト発生装置”の噴霧する水が原因と疑っていたのです。今回は“ミスト発生装置”は、その日から使用していないので、他に原因があるのです。
免震重要棟は人が多く出入りする、原発の廃炉に向けた中枢管理センタ-です。何故このようなことが起こるのか? 非常に心配です。
12日の「ダストモニタの警報発生」の報告
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―CNNの「旅にまつわる大失敗20、次回失敗しないために」は大きなお世話!?(後篇) | トップページ | 騙されてはいけない730―今起こっている福島原発事故・「地下水観測孔の地下水位について」の地下水観測孔No.1-9の位置 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント