« 私の世界・面白い話のネタ―「“怒り!”のネコ、家を出る!?・・」 | トップページ | 私の世界・今起こっている福島原発事故―福島作業員たちの苛酷な労働環境(その①) »

2013年10月28日 (月)

騙されてはいけない823―今起こっている福島原発事故・「原発港湾の外海、放水口から南側約330m地点のセシウム検出!?」

東電の1027日に公表した記者会見配布資料「福島第一原子力発電所構内H4エリア、Bエリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(南放水口・排水路)」からです。

東電は、27日に「H4エリア、Bエリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(南放水口・排水路)」を2度公表しています。

「厭な感じ!?・・」がして、よく見てみると26日のサンプリング結果は“南放水口付近海水(排水路出口付近)(T-2)”(注1:1~4号機放水口から南側約330m地点)においてセシウム1372.2B/L検出されています。まさしく港湾の外の放水口から南側約330m地点、それも以前セシウム検出で騒がれた港湾出口とは全く異なる原発の外海です。

また、それに関連してか? C排水路合流点前(B-3)やC排水路35m盤出口(C-2)でセシウムが検出され、それも「“タンクエリア堰内の水”の排出基準のセシウム13725Bq/L未満」を超えたものです。

この2つの地点のセシウムのサンプル結果がNDでなくなるのは、初めてだと思います。24日のC排水路35m盤出口(C-2)のサンプリング結果は全βが2500Bq/Lと最高値を更新していましたが、セシウムはNDでした。

Photo

2度目の公表、27日のサンプリング結果はどの地点もNDです。

01

|

« 私の世界・面白い話のネタ―「“怒り!”のネコ、家を出る!?・・」 | トップページ | 私の世界・今起こっている福島原発事故―福島作業員たちの苛酷な労働環境(その①) »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない823―今起こっている福島原発事故・「原発港湾の外海、放水口から南側約330m地点のセシウム検出!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―「“怒り!”のネコ、家を出る!?・・」 | トップページ | 私の世界・今起こっている福島原発事故―福島作業員たちの苛酷な労働環境(その①) »