騙されてはいけない983―今起こっている福島原発事故・「3号機使用済燃料プール内大型ガレキ撤去作業の進捗状況」
東電のHPで公表している「中長期ロードマップの進捗状況:2014年3月27日(廃炉・汚染水対策チーム会合第4回事務局会議)」、「【資料3】個別の計画毎の進捗状況」の「3号機使用済燃料プール内大型ガレキ撤去作業の進捗状況について」からです。
東電は3号機の使用済燃料プール内にある大型ガレキの撤去作業の進捗状況を報告しています。
報告にあるように、“ガレキ撤去状況(参考資料)”は数値的にはかなり進んでいると思えるのですが、プール内の撤去前後を示す写真が、何か変です。
「SFP内瓦礫状態の比較1」の図では、写真の位置や角度が違うのか、同じ場所に見えない上に、最近の流行? なのか、変な加工が施してあります。また、「SFP内瓦礫状態の比較2」の図では、同じ場所と言えるのは6つのうち2つだけです。
見た目に進捗が示せないので「誤魔化した・・!」と、かえって思われると思うものです。
| 固定リンク
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント