私の世界・面白い話のネタ―ネコ・カフェならぬ、ネコ学級は!?
ネットの“nedhardy.com”の“Cute Overload: Kids Reading To Sheltered Cats”から選択・編集です。
ネコ好きの子供に限りますが、シェルター(避難所)にネコと本を一緒に、子供を閉じ込める? 「ブック相棒」教育プログラムです。
ネコと遊んだり、宥めたりしながら本を読む(それしかないので、多分、暇で仕方なく・・)と子供はやがて読書のレベルが上がる(ネコの癒し効果で、思わず本を読んでしまう)のだそうです。もちろん、職員が居て指導もします。
最初はボランティアの教育プログラムでしたが、評判を呼んで海外からも申し込みがあり、現在は残念ながら有料のようです。
「プロジェクトは2013年8月に発売されて以来、海外から“相棒”に参加した(ホームスクーリングと自閉症を含む)多くの子供たちが読書の大幅な改善を示している」のだそうです。
ネコ学級やネコ幼稚園? は日本でも、出来るプロジェクトです。イヌ学級も“有り”では? と思ったのですが、イヌは“閉じ込める”が無理で、多分、屋外で遊び呆けるだけになります。
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―「お口直し?・・」はもったいない、子供とネコ | トップページ | 騙されてはいけない1015―今起こっている福島原発事故・「1~3号機原子炉建屋1階高所部の汚染状況、ガンマカメラによる調査」 »
「ペット」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『見付けた生後1ヶ月の子ネコ・・のネコ!?』(2024.09.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ダウニング街10番地の「ネズミ捕獲長」ラリーが、「ロシア」の子猫にその地位を・・のネコ!?』(2024.09.05)
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
コメント