« 私の世界・知らない世界―世界の奇妙な橋!? | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「“Library cats”、図書館がお家・・のネコ」 »

2014年6月15日 (日)

騙されてはいけない1049―今起こっている福島原発事故・「1号機トーラス室壁面調査結果」

東電の613日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所1号機トーラス室壁面調査結果について」からです。

先に報告の『騙されてはいけない1037・・・「1号機S/C(圧力抑制室)上部調査結果の続き②」』の続きの調査です。

「研究開発(資源エネルギー庁補助事業「格納容器漏えい箇所特定技術・補修技術の開発」)中のトーラス室壁面調査装置を1号機原子炉建屋1階の北西エリア穿孔箇所より投入し、外側キャットウォークからトーラス室東側壁面貫通部の調査を行った」というもので、調査内容は『配管貫通部(5箇所)の「外観状況」と「漏えいの有無」を確認』することです。

ただ、「まとめ」の「トーラス室壁面調査(カメラ映像取得)装置により貫通部の漏えいの有無が確認できることを実証できた」とあるように、まだ沢山あると思われる“貫通部の漏えい”のテスト調査のようなものです。

01 

02 

03 

話は別に:先の調査の「1号機S/C(圧力抑制室)上部調査(西・南側外周)」で周れなかった南東~南エリアの調査報告です。

どちらにしても、“漏えい”は確認されませんでした。

04 

|

« 私の世界・知らない世界―世界の奇妙な橋!? | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「“Library cats”、図書館がお家・・のネコ」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1049―今起こっている福島原発事故・「1号機トーラス室壁面調査結果」:

« 私の世界・知らない世界―世界の奇妙な橋!? | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「“Library cats”、図書館がお家・・のネコ」 »