騙されてはいけない1063―今起こっている福島原発事故・「H4エリアNo.5タンク周辺の流出、ストロンチウム90の漏えい量は45兆Bq!?」
東電の6月30日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所汚染水貯留設備RO濃縮水貯槽からの漏えいに関する環境影響評価について」からです。
東電は、「H4エリアNo.5タンク周辺の汚染について(流出の状況の推定まとめ)」を報告していますが、今更ながら驚くのは漏えい量300トンの汚染水流出の影響の大きさです。
報告による東電の試算では、回収土量が878㎥、全βで試算した回収量が74兆Bqというものです。
なお、「最も濃度が高く、環境への影響が大きいと考えられるストロンチウム90 (Sr-90)の漏えい量を計算すると、4.5×10**13 Bqとなった」としていますが45兆Bqです。全βが120兆Bq、トリチウムが7千2百億Bqです。
| 固定リンク
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント