« 私の世界・知らない世界―「英国が1957年、水素爆弾テストのマルデン島!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「郵便屋さん・・のネコ!?」 »

2014年7月23日 (水)

騙されてはいけない1081―今起こっている福島原発事故・「5号機原子炉建屋5階弁ボックス内における水溜まりの発見」(・・1079の続き)

東電の722日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所5号機原子炉建屋5階弁ボックス内における水溜まりの発見について(訂正版)」からです。

20日に報告した『騙されてはいけない1079・・・「5号機、燃料プールから水漏れ」とNHK!?』は、休日で東電のHPにある「報道関係各位一斉メール 2014年」からでしたが、その東電の報告です。若干というか? ほとんど同じもので、“二番煎じ”(私の報告のことです、くれぐれも・・)です。

事の顛末は以下のものですが、一部分かり易いように変えています。(私的なもの・・で下線部)

①5号機原子炉建屋5階にある2箇所の弁ボックス内にある燃料プール冷却浄化系(FPC系)の弁付近に水溜まりがあることを当社社員が発見。

②原子炉停止時冷却運転(原子炉冷却)から5号機残留熱除去系(RHR系)A系による非常時熱負荷運転(使用済燃料プール冷却)へ切り替えを実施。当該弁および配管について、異常がないことを確認した。

③残留熱除去系(RHR)A系の非常時熱負荷運転を継続し、漏えいの確認を行った結果、当該弁より漏えいが確認されず、異常がないことを確認し、安定して使用済燃料プール冷却が可能な状態にあることを確認した。

④今後、当該弁が設置されている弁ボックス内の水溜まりの原因について、引き続き調査を実施する。

この文が正しいとすると、5号機はまだ残留熱除去系(RHR)A系による非常時熱負荷運転のままのはずです。

501 

502 

|

« 私の世界・知らない世界―「英国が1957年、水素爆弾テストのマルデン島!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「郵便屋さん・・のネコ!?」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1081―今起こっている福島原発事故・「5号機原子炉建屋5階弁ボックス内における水溜まりの発見」(・・1079の続き):

« 私の世界・知らない世界―「英国が1957年、水素爆弾テストのマルデン島!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「郵便屋さん・・のネコ!?」 »