« 私の世界・知らない世界―“砲撃の瞬間”の美しさ!? | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ネコにも個性があっていろいろな顔・・のネコ!?」 »

2014年7月27日 (日)

騙されてはいけない1085―今起こっている福島原発事故・「滞留水の貯蔵及び処理の状況」

東電のHPにある627日に行われた「廃炉・汚染水対策チーム会合 第7回事務局会議」の「【資料1】プラントの状況」と725日に行われた「汚染水処理対策委員会:2014725日(第13回)」の「【資料1】汚染水対策の進捗に伴うリスク低減状況について」からです。

少し古い? 1ヶ月前の資料ですが、「滞留水の貯蔵及び処理の状況」が分かり、重要な汚染水問題の根幹資料ですので紹介しておきます。

なお、図の数値が小さくて見えないので、別に拡大整理して加工・編集したものを載せておきます。

00_3 

01_2 

「プラントの状況」に「滞留水の貯蔵状況の推移」のグラフがあるのですが、56日から624日の約1ヶ月半で約5万トン以上滞留水貯蔵量が増加(向かって左側の図)しているようです。

02_3 

なお、汚染水処理対策委員会の「【資料1】汚染水対策の進捗に伴うリスク低減状況について」の「汚染水の貯蔵状況」の図が以下ですが、汚染水の総量も分からない、いかにも簡便? というか、不親切な資料です。

03 

|

« 私の世界・知らない世界―“砲撃の瞬間”の美しさ!? | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ネコにも個性があっていろいろな顔・・のネコ!?」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1085―今起こっている福島原発事故・「滞留水の貯蔵及び処理の状況」:

« 私の世界・知らない世界―“砲撃の瞬間”の美しさ!? | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ネコにも個性があっていろいろな顔・・のネコ!?」 »