« 騙されてはいけない1089―今起こっている福島原発事故・「5号機 補機冷却海水系原子炉補機冷却系熱交換器出口調整弁の修理!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1090―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の類似箇所で水溜り、6号機はCo-60・Mn-54が検出!?」 »

2014年7月31日 (木)

私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「鉄道オタク? というか、駅がお家・・のネコ!?」

ネットの“purr-n-fur.org.uk”の“Railway Cats from Britain”:「鉄道オタク? というか、駅がお家・・のネコ!?」をいつものように適当に翻訳して選択・編集です。

まず最初は、ヨークシャーのハダースフィールド駅をお家にしている2011年に生まれた、牝ネコのフェリックスです。

01 

1980年代半ば頃からインバネス駅には、お母さんネコのガスケットを始めとする何匹かのネコが居ました。ディーゼルもその後継者ですが彼が亡くなると、若い“Hi-Vis”という名のネコが後を継ぎました。

02 

ロンドン中心部のリバプールストリート駅で、19525月に猫好きウィンストン·チャーチルに撫でられたネコ(名前はなし・・)。

03

Pebbles”(小石という意味?)という名の地下鉄の駅に住むネコで、信号線を齧るネズミのパトロールを受け持っていて、“バービー”という奥さん(右下)もいたそうです。

04_2

|

« 騙されてはいけない1089―今起こっている福島原発事故・「5号機 補機冷却海水系原子炉補機冷却系熱交換器出口調整弁の修理!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1090―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の類似箇所で水溜り、6号機はCo-60・Mn-54が検出!?」 »

ペット」カテゴリの記事

面白話・話のネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「鉄道オタク? というか、駅がお家・・のネコ!?」:

« 騙されてはいけない1089―今起こっている福島原発事故・「5号機 補機冷却海水系原子炉補機冷却系熱交換器出口調整弁の修理!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1090―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の類似箇所で水溜り、6号機はCo-60・Mn-54が検出!?」 »