« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「食事風景・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1103―今起こっている福島原発事故・「海側遮水壁設置工事の進捗!?」 »

2014年8月17日 (日)

騙されてはいけない1102―今起こっている福島原発事故・「福島第二1号機、目視点検の蒸気乾燥器耐震用ブロック!?

東電のHPの写真・動画集、「福島第二原子力発電所1号機 蒸気乾燥器周りの目視点検の完了について(88日)」からです

福島第二なので見ていなかったのですが、たまたま見ると、“蒸気乾燥器耐震用ブロック”と“蒸気乾燥器支持ブラケット”の「何だこれは?・・」という写真があったので紹介です。「福島第二原子力発電所1号機蒸気乾燥器周りの目視点検の完了について」のレポートは記者会見配布資料にはなく、ネットで検索すると出てきます。

以下は写真・動画集の写真にレポートの説明を付けておきます。

①蒸気乾燥器耐震用ブロック(4箇所)

ステンレス鋼の凹型を逆さまにしたような部材で、蒸気乾燥器側面中央部に溶接され、蒸気乾燥器支持ブラケットの上にはめ込み、蒸気乾燥器を支持す るためのもの。

・蒸気乾燥器耐震用ブロック(撮影日:平成2687日)

201_2 

②蒸気乾燥器支持ブラケット(4箇所)

ステンレス鋼の部材で、原子炉圧力容器内壁に溶接され、蒸気乾燥器を支持するもの。

・蒸気乾燥器支持ブラケット

202 

○点検方法~作業用台車の上から水中カメラを下ろし、モニター映像で各機器の健全性を確認しました~

・作業用台車上での点検作業の様子

2 

報告は、福島第二の「当所1号機は、4号機の原子炉内点検時に蒸気乾燥器支持ブラケット上部に蒸気乾燥器耐震用ブロックとの接触によるものと推定される軽微な損傷が認められたことから、その水平展開として8月7日に蒸気乾燥器周りの目視点検を実施しました」ということです。

2aa 

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「食事風景・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1103―今起こっている福島原発事故・「海側遮水壁設置工事の進捗!?」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1102―今起こっている福島原発事故・「福島第二1号機、目視点検の蒸気乾燥器耐震用ブロック!?:

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「食事風景・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1103―今起こっている福島原発事故・「海側遮水壁設置工事の進捗!?」 »