« 騙されてはいけない1090―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の類似箇所で水溜り、6号機はCo-60・Mn-54が検出!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1091―今起こっている福島原発事故・「地下水バイパス稼働の効果と評価方法!?」 »

2014年8月 2日 (土)

私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「鉄道オタク? というか、駅がお家・・のネコ!?」(続き、その1)

ネットの“purr-n-fur.org.uk”の“Railway Cats from Britain”:「鉄道オタク? というか、駅がお家・・のネコ!?」の“続き”をいつものように適当に翻訳して選択・編集です。まだあるのですが、いい顔のネコ(以下の猫)たちなので出し惜しみ? で、(その1)です。

05 

グランド・セントラル駅がお家の“GC”と“Mogus”の2匹のネコです。

“GC”は飼い主の駅長さんが引退、運河の平底運搬船に転職すると運搬船のネコになり、更なる冒険をしたそうです。

Mogus”は1996年の夏に、機関車格納庫で居住を始め、その本部長と友人になりました。 13年の間に、多くの友人を作りましたが、“CG”とはライバル関係でした。

06 

ノーサンプトンシアの英国の郡の町のラッシュデン駅の駅ネコ、『Mk 1 Cat』と呼ばれ1997年から2006年、亡くなるまで住んでいたそうです。

07 

 同じ駅で、“アルフィ”は2010年に子ネコの迷子のところを駅員に拾われて駅ネコになりました。それで、“アルフィ”は『Mk Cat』とも言われています。

|

« 騙されてはいけない1090―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の類似箇所で水溜り、6号機はCo-60・Mn-54が検出!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1091―今起こっている福島原発事故・「地下水バイパス稼働の効果と評価方法!?」 »

ペット」カテゴリの記事

面白話・話のネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「鉄道オタク? というか、駅がお家・・のネコ!?」(続き、その1):

« 騙されてはいけない1090―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の類似箇所で水溜り、6号機はCo-60・Mn-54が検出!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1091―今起こっている福島原発事故・「地下水バイパス稼働の効果と評価方法!?」 »