私の世界・知らない世界―遠くの宇宙(星間空間)に複雑な有機分子が!?
ネットのBBC(bbc.com)のニュースで“Complex organic molecule found in interstellar space”「遠くの宇宙(星間空間)で複雑な有機分を見つけた」という凄い話です。
科学者たちは天の川銀河の奥深くに分子を探査
有機分子は、チリのアルマ天文台にある、2012mに配列のタカマ大型ミリ波電波望遠鏡により電波として検出されたのです。
“The molecules emit radiation that was detected as radio waves by twenty 12m telescopes at the Atacama Large Millimeter Array (Alma) in Chile”.
分子のiプロピルシアニドは、炭素原子の分岐状主鎖を有している
検出されたI-プロピルシアン化物? なるものが何で、どのような意味を持つのかは理解出来ませんが、科学者たちは「アミノ酸(生命の素)またはその前駆体分子の発見」を目指しているようです。
「星間化学は、アミノ酸を形成することができると思われるが、現時点では私たちは証拠を欠いている。将来的に、アルマ電波望遠鏡の全機能が利用可能になると、それを行うことができるかも知れません」(教授グリフィン)
宇宙の星間空間に生命体の素(アミノ酸)が存在するというは、敬愛するフレッド・ホイル氏の「生命は宇宙で進化し、胚種 (panspermia) によって宇宙全体に広がった」というパンスペルミア仮説(胚種広布説)を押すものです。
そして彼は、「地球上での生命の進化は、彗星によってウイルスが絶えず流入することによって起こる」と主張しています。
宇宙全体が、私たち生命体の“揺籃”であると言うのは、なんと壮大でかつ希薄(希少)な現象であるのか?・・ということですが、人類の最後の天敵であるウイルスが、実は生命の「お母さん(進化の源)」なのです。
マップで見たアルマ(かなり以前かも?)です。
| 固定リンク
« 私の世界・知らない世界―世界の11の暗殺現場!?(その9:マルコムX、トマス・ベケット、レオン・トロツキー暗殺の場所) | トップページ | 騙されてはいけない1140―今起こっている福島原発事故・「新事務棟、作業員の感電災害!?」 »
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント