騙されてはいけない1181―今起こっている福島原発事故・「1号機ガレキ撤去計画策定に向けたオペレーティングフロアの調査!?」
東電の11月19日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所1号機ガレキ撤去計画策定に向けたオペレーティングフロアの調査について」からです。
東電は1号機について、覆いの屋根パネルを一部取り外した後、調査可能と判断(高線量の問題がある?)してオペレーティングフロア(最上階)のガレキ撤去計画を作る為の調査をするのです。
調査内容としては、「ガレキ撤去方法を検討するためのデータ収集」と「原子炉ウェル(=格納容器)上部に熱源がないことを確認」というものです。
なお、図中の略語SFP(Spent Fuel Pit)は使用済燃料ピット、DSピットは機器仮置きプールのことです。
ネットの“法と経済のジャーナル”と“カレイドスコープ”に参考となる断面図や透視図があったので紹介しておきます。
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ネコ好きなら、1度は訪れたい場所・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1182―今起こっている福島原発事故・「J2タンクエリアA4タンク旋回梯子レール落下による災害発生の原因と対策!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント