« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「“ニャー”は膨大な範囲の色々な意味を含む・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1192―今起こっている福島原発事故・「港湾内“海水”、炉規則告示基準を超えるストロンチウム90!?」 »

2014年12月 9日 (火)

騙されてはいけない1191―今起こっている福島原発事故・「2号機西側サブドレンの放射能濃度上昇・・!?」

東電の12月8日の記者会見配布資料「2号機西側サブドレンの放射能濃度上昇について」からです。

既に『騙されてはいけない1183・・・「サブドレン他水処理施設の状況」と「放射線量が高過ぎで手付かずのサブドレンピット!?」』などで紹介している、1022日のサブドレンピット調査で高濃度のセシウムや全βが検出されたことのフォローの報告です。

汚染の酷い未復旧ピットのNo.15No.16No.17からの流入を止める為(横引き管で繋がっている)にNo.17に充填材を投入して、復旧ピットのNo.18No.19を分断するというものです。

ただ、各ピットを繋ぐ横引き管はφ150(単位が無く大きさは不明?)の有孔ステンレス管で周囲の地下水と“いけいけ”(汚染水が入ってくる)ですから、建屋からの高濃度汚染水も流入してくる可能性があるものです。

00 

最後に「今後の予定」として、No.16の水質改善を言っていますが、No.15やその他の未復旧ピット(他にも沢山存在する)は放っておくつもり? でしょうか。

01 

02 

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「“ニャー”は膨大な範囲の色々な意味を含む・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1192―今起こっている福島原発事故・「港湾内“海水”、炉規則告示基準を超えるストロンチウム90!?」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1191―今起こっている福島原発事故・「2号機西側サブドレンの放射能濃度上昇・・!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「“ニャー”は膨大な範囲の色々な意味を含む・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1192―今起こっている福島原発事故・「港湾内“海水”、炉規則告示基準を超えるストロンチウム90!?」 »