騙されてはいけない1196―今起こっている福島原発事故・「Jタンクエリアからの水漏れ!?」
東電の12月17日の「報道関係各位一斉メール」の「福島第一原子力発電所Jタンクエリアからの水漏れについて」とその“続報”、“続報2”からです。
「報道関係各位一斉メール」を紹介するのは珍しいことなので、どのようなものか参考の為に“続報”と“続報2”も含めて全文を載せておきます。
「Jタンクエリアからの水漏れ箇所概略図」は記者会見配布資料にもあるものですが、“続報2”の後ろにアドレスがあります。
「福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)」にある「Jタンクエリアからの水漏れ」関連の文章と“現場写真”(同じく、“続報2”の後ろにアドレスあり)です。
「現場写真」には説明がないので、漏れた状況が良く分からないものですが、漏れた量は約6トン(“続報”)で、溜まり水(雨水も含む)の回収量は約9㎥(“続報2”)だそうです。
については、本日(12月17日)午後7時35分に回収を完了しました。ただ、東電の「本日(12月17日)、多核種除去設備処理水をJ6タンクエリアに移送しておりましたが、J5タンクエリアとJ6タンクエリアの配管が一部接続されておらず、同日午後3時00分頃、当該処理水が漏えいしました。」と言うのは、何か他人事? のような発言で、「配管が一部接続されておらずす・・」は笑うしかありません。
それと、J5・J6タンクエリアはこの間事故のあったJ2タンクエリアの直ぐ隣で、増設したばかりのタンクエリアです。
「福島第一原子力発電所Jタンクエリアからの水漏れについて
平成26年12月17日 東京電力株式会社
本日(12月17日)、多核種除去設備処理水をJ6タンクエリアに移送しておりましたが、J5タンクエリアとJ6タンクエリアの配管が一部接続されておらず、同日午後3時00分頃、当該処理水が漏えいしました。
当該処理水は堰外に漏えいしましたが、当該接続配管の弁を閉じて、漏えいは停止しました。
また、漏えい箇所近傍には排水溝はないため、海への漏えいはないことを確認しました。
現在、漏えい状況等を調査しております。
なお、モニタリングポスト指示値の有意な変動は確認されておりません。」
「福島第一原子力発電所Jタンクエリアからの水漏れについて(続報)
多核種除去設備処理水をJ6タンクエリアに移送時に発生した漏えいに関する続報です。
現場確認の結果、漏えいした水は近くの土壌に染みこんでいること、また配管トレンチに溜まっており、その先も土嚢により流出が止まっていることを確認したことから、海への流出はないと判断しました。
漏えい量は、移送量と移送時間から約6トンと推定しております。
至近(12月15日)における当該処理水の分析結果は、以下の通りです。
・多核種除去設備A系処理水:8.9×10^1 Bq/L(全ベータ)
・多核種除去設備C系処理水:1.2×10^2 Bq/L(全ベータ)
今後、漏えいした土壌の回収および配管トレンチに溜まった水の回収を行います。
また、本件については、本日(12月17日)午後4時25分に核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法令第62条の3に基づき制定された、東京電力株式会社福島第一原子力発電所原子炉施設の保安及び特定核燃料物質の防護に関する規則第18条第12号「発電用原子炉施設の故障その他の不測の事態が生じたことにより、核燃料物質等(気体状のものを除く)が管理区域内で漏えいしたとき。」に該当すると判断いたしました。」
「福島第一原子力発電所Jタンクエリアからの水漏れについて(続報2)
多核種除去設備処理水をJ6タンクエリアに移送時に発生した漏えいに関する続報です。
配管トレンチ内の溜まり水(雨水も含む)については、本日(12月17日)午後7時35分に回収を完了しました。回収量は約9m3です。
漏えい水が染みこんだ土砂については、本日(12月17日)午後5時30分までに約20m×0.5mの範囲で回収しております。
<参考>
福島第一原子力発電所Jタンクエリアからの水漏れについて(現場写真)
http://photo.tepco.co.jp/date/2014/201412-j/141217-01j.html
Jタンクエリアからの水漏れ箇所概略図
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2014/images/handouts_141217_10-j.pdf」
| 固定リンク
« 騙されてはいけない1195―今起こっている福島原発事故・「4号機使用済燃料プールから共用プールに移送した漏えい燃料の調査!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1197―今起こっている福島原発事故・「多核種除去設備処理水のJ6移送ラインからの漏えい!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント