騙されてはいけない1248―今起こっている福島原発事故・「Cエリア脇雨水移送ラインからの漏えい」の間違いだらけ!?
東電の3月20日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)」と「Cエリア脇雨水移送ラインからの漏えいについて」からです。
本来、「C東エリア→H5エリア」の雨水移送を行う予定であったが、誤って「角水槽→H5雨水回収タンク」のラインの移送を行ってしまい、かつその「角水槽→H5雨水回収タンク」のラインはホースに割れがあり、漏えいが発生したものです。(図は拡大して説明を付けたものを添付している)
移送量が10㎥で、漏れを回収したら(パワープロベスターによる回収)9㎥というのも何か変な感じ、ホースの亀裂(割れ)だけで、そんなに漏れる(9割)訳がありません。
原因は、「スイッチを間違った・・」という単純ミス? です。
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ネコがハコを愛する科学的な理由・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1249―今起こっている福島原発事故・「5・6号機開閉所西側付近道路脇の土手からの出火!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント