私の世界・ムカつく話し―「年が行く・・」と起こるもの!?
私の場合に限った話しですが(人のことは分からない世界なので・・)、『年が行く』と人やもの、自分や自分の体を含めて、私の世界である自分を取り巻く周りの環境が言うことを聞かなくなって来る? というか、「思ったように動いてくれない・・」や「思わぬように動く・・」ことが多くなって来ます。
単純な話し、足が妙に躓いたり、ちゃんと「置いた・・」と思うものがこけたり、落ちたりするのです。
『年が行く』と「注意散漫になる」とか、“自分勝手”が高じて来て「気兼ねしない、周りを気にしなくなる」ことや、「運動能力の低下」があると思うのですが、本質的に「何か大切なもの・・」が無くなっていく気がします。
人はほとんどの行為を、無意識の内に行います。普通時の日常生活では、多分99%以上の行動が無意識で行われます。その無意識行動に齟齬が起こるのです。
それは脳の無意識の記憶行動(無意識パターン行動)と実感覚情報のフィードバックに「誤差が生じている」のに、“脳が意識しない”ということです。
自分でも不思議に思うのですが、シャツのボタンが留まらないとき(神経症で若干、指先が少し不自由)、意識してボタンの穴を見る、つまり、「脳にここだよ・・」と穴の位置を教えてあげるとうまく行きます。つまり、指の穴に対する“感じ”と脳の“思い”の差を見た目で調整する(脳が意識する)のです。
話の続き:『年が行く』と、やたらと持ち物が増えます。確か、二十歳(はたち)の頃は、ハンカチ1つ持たず、お袋に「あんた、汗やトイレの手洗い、どうしてるの・・?」と不思議がられました。(どうして、いたのやろ・・?)
お札と小銭をポケットに一緒くたで、財布ナシです。(そのころ、“札束のクリップ止め”がカッコ良かった)
今は、財布と小銭入れ、眼鏡(2つ、1つは予備)、ハンカチ(2つ、1つは予備)、タオル、手袋(指の出るやつ)、携帯電話、ボールペンやメモ用紙などです。財布には、お札以外に診察券、健康保険、カード、病院予約表、病院バス運行表が入っています。(まだ、他にも何かありそうなのか怖い・・)
それと全部はポケットには無理! なので、ポーチを外出時に身に付けるので、ポーチも持ち物です。
そして毎日、何かが消え? 何処かに行ってしまうので、日常的に探しているこの頃です。非常にムカつきますが、まあ“暇つぶし”でもあるわけです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―「安楽死と自殺ほう助を認めるヨーロッパ・・!?」(2023.05.29)
- 私の世界・面白い話のネタ―「性別適合手術を受けていないトランスジェンダー女性の受刑者は男子刑務所で服役・・!?」(2023.05.26)
- 私の世界・面白い話のネタ―『「いつも不機嫌な老人」と「朗らかで機嫌のいい老人」を分ける“決定的な違い”・・!?』(2022.09.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「かわいい動物は癒しになる・・のネコ!?」(2020.09.29)
- 私の世界・面白い話のネタ―「遺伝的な異常?を2つも持つ、ロシアの美少女・・!?」(2020.05.13)
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
「ムカツク話」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『兵士の数も武器の数もロシア軍に劣る・・「地獄」の前線、ウクライナ兵がBBCに証言・・!?』(2023.12.09)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『「貯蓄から投資へ」にムカつく!ので、そのお口直し・・のネコ!?』(2023.11.11)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『フィリピンのワールドワイドコーポレートセンターの警備員・・のネコ!?』(2023.10.01)
- 『「性交同意年齢」、16歳に引き上げ・・と、J-POPの捕食者問題・・!?』(2023.06.07)
- 私の世界・面白い話のネタ―「「滞納者が偽善ぶって」「相当がめつい」 市職員が個人情報あざける・・で、あんたもちゃうの・・!?」(2023.04.27)
コメント