« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「病気の仲間を看護の見守り・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1264―今起こっている福島原発事故・「K排水路からC排水路への移送ポンプの停止、仮堰を越流して外洋に流出!?」 »

2015年4月21日 (火)

騙されてはいけない1263―今起こっている福島原発事故・「グレーチング上調査現地実証試験の“追加確認結果”・・!?」

東電の4月20日の記者会見配布資料「「「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)現地実証試験後の追加確認結果について【418日、419日実施分」とその写真・動画集の画像からです。

東電は「ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)現地実証試験」の“追加確認結果”をいろいろ報告していますが、結局は1番目の反時計周り調査ロボットの回収不能状況を主に確認しただけのものです。

後の調査ロボットも残置(=回収不能ということ)で、「高線量の放射能のロボットに及ぼす影響が調べられない!」という残念な結果に終わっています。

なお、報告に出てくるCRDとは“Control Rod Drive”の略で制御棒駆動のことで、CRDM(=Control Rod Drive Mechanism:制御棒駆動機構)で分かるように制御棒を動かす装置の一部です。

01 

02 

写真・動画集の画像ですが、東電は何故か「先に未回収となったロボットに関連する画像の順を、一部(ピンク枠の少し小さくした画像)を違えている・・?」のですが、その「調査装置の搭載カメラ映像」を時間順に載せておきます。

03 

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「病気の仲間を看護の見守り・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1264―今起こっている福島原発事故・「K排水路からC排水路への移送ポンプの停止、仮堰を越流して外洋に流出!?」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1263―今起こっている福島原発事故・「グレーチング上調査現地実証試験の“追加確認結果”・・!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「病気の仲間を看護の見守り・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1264―今起こっている福島原発事故・「K排水路からC排水路への移送ポンプの停止、仮堰を越流して外洋に流出!?」 »