私の世界・知らない世界―地球上で雷が多く落ちるのは!?
ネットの“Nasa Earth Observatory”から、“雷”の衛星観測によるデータ(1995.5.4~2013.12.31)では、海上より陸地、そして赤道に近いところにより頻繁に発生するそうです。
よく見ないと、単位が分からないのですが、稲光数 /k㎡/ 年で1年に1平方キロに何回稲光がしたか? というものです。
“1平方キロ”というと、半径500m程度の範囲に落ちたことになり、音速が毎秒約350mですから、落ちて1秒少し以内で、かなり凄いもの「バリバリバリ・・ドッスン」という奴? 程度です。
日本の京都の桂だと、「夏に、1回あるかないか・・」だと思うのです。
地球上では、アフリカのコンゴ東部、ルワンダ、ブルンジ辺りが1番凄く、私のような“雷嫌い”は住めません。
| 固定リンク
« 騙されてはいけない1255―今起こっている福島原発事故・「5・6号機西側道路脇の土手からの出火、犯人は“50tホイールクレーン車”!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1256―今起こっている福島原発事故・「高性能容器(HIC)ベント孔からの漏れ・・!?」 »
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント