私の世界・知らない世界―「イスラム国、西部要衝のラマデを一部制圧 イラク首都うかがう!?」
ネットのCNNのニュースから、「イスラム国(ISIS)との戦闘が続くイラク西部アンバル州の地方議会当局者は10日、イスラム国が同日、同州の州都ラマディ市の複数の地区を制圧したと報告・・」という話しです。
この間、「奪還後のティクリートで略奪横行・・」という話しがあって、ティクリートはイラク政府側に制圧されたと思ったら、今度はイスラム国が首都のバクダッドの西約110キロ離れた要衝を一部攻略したようです。
まさに、“モグラ叩き”状態? というか、イラク政府軍や支援民兵では全土制圧は“夢の話(=現実的に不可能)”かも知れません。
こんどは、イラク軍が北部モスルに対して大規模な攻撃を準備しているようですが、逆に裏を掻いてバグダッドに迫られる危険性があります。
イラク西部ラマディの一部をISISが制圧したという
マップで見たイラク西部アンバル州の州都ラマディ市で、立派なモスクはスンニ派のものだと思います。
CNNによるイスラム国の組織構造図ですが、“国”と言うだけあって皆が思っている以上に組織は整備されており、決して単なる“ならず者”の集まりではありません。シリアとイラクに各々12人の知事が居り、財務や軍事など各部門も上に評議会があり、キチットしています。
『ISIS、西部要衝の一部を制圧 イラク首都うかがう
(2015.04.11 Sat posted at 15:04 JST)
(CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」との戦闘が続くイラク西部アンバル州の地方議会当局者は10日、ISISが同日、同州の州都ラマディ市の複数の地区を制圧したと報告した。
自爆や車爆弾を含めた数時間にわたる攻撃でアルブ・ファラジ地区などを攻略したという。イラク軍兵士少なくとも10人が死亡し、アンバル州でのイラク軍作戦を統括していた大将も負傷した。
ラマディは同国の首都バグダッドから西へ約110キロ離れた要衝で、同市が陥落した場合、バグダッドの治安維持に大きな懸念も生じる。ISISは昨年前半期、同市を一時制圧したものの、それ以降、イラク軍などとの間で一進一退の攻防が続いていた。
イラク国内でのISISとの戦闘ではイラク軍がここ数週間、攻勢を掛け、中部ティクリート市を奪取する戦果も最近得ていた。ただ、ISISは依然、強力な戦力を保持しているとされ、ラマディへの攻撃はこの見方を裏付けるものともなっている。
イラク内でのISIS掃討戦の行方は、同組織が支配下に置く同国第2の都市である北部モスルに対してイラク軍が準備する大規模攻撃の結果が焦点ともなっている。』
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「インターネットに猫ばかり氾濫する理由・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1261―今起こっている福島原発事故・「グレーチング上調査、アクセスルート上の落下物・・!?」 »
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント