私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「コリーと子キツネ、ベンガルネコの3匹の素敵な関係・・のネコ!?」
ネットの“animalslook.com”からネコ物語.「コリーと子キツネ、ベンガルネコの3匹の素敵な関係・・のネコ」:“Beautiful Three-way Friendship”を適当に選択・編集です。
子ギツネは最初から不幸のどん底でした。お母さんを亡くし凍えて死にそうになっていたのをワーナーさんに見つけられて持ち帰られました。そのときワーナーさんは既にベンガルヤマネコの“レオポルド”(Leopold)とコリーの“ジバ”(Ziba)を飼っていたのです。
彼らは子ギツネを優しく受け入れ、不思議で、かつ素敵な!?・・友情関係が生まれていきました。
・・という話ですが、写真集はほとんど子ギツネとコリーの“ジバ”で、ベンガルヤマネコの“レオポルド”は以下の写真(本当に1枚だけ・・)です。
1枚では、仕方がない?(ネコ好き? に満足できない!)ので、ベンガルヤマネコをウィキから紹介します。これで見ると、上の写真のネコは確かにベンガルヤマネコのようです。
ベンガルヤマネコ
ベンガルヤマネコの生息域
知らなかったのですが、ツシマヤマネコやイリオモテヤマネコもその仲間だそうです。(イリオモテヤマネコは剥製の写真なのでヤメにします)
ツシマヤマネコ
ベンガルヤマネコ(Prionailurus bengalensis)
哺乳綱ネコ目(食肉目)ネコ科ベンガルヤマネコ属に分類される食肉類。
<分布>
P. b. euptailurus アムールヤマネコ:大韓民国、中華人民共和国北東部、朝鮮民主主義人民共和国、日本(対馬)、ロシア南東部
P. b. iriomotensis イリオモテヤマネコ:日本(西表島)固有亜種
<形態>
額から肩にかけて4-5本の暗色の縞模様が入る。耳介の後方は黒い体毛で被われ、白い斑点が入る(虎耳状斑)。
P. b. euptilurus アムールヤマネコ
体長60-83センチメートル。尾長25-44センチメートル。体重3-6.8キログラム。全身は長い体毛で密に被われる。毛衣は灰褐色で、不明瞭な暗褐色の斑紋が入る。額から頭頂部にかけて4本の暗色の縞模様と、2本の白い縞模様が入る。尾に暗褐色の輪状斑が入る。
P. b. iriomotensis イリオモテヤマネコ
尾背面には不規則に暗褐色の斑点が入るが、尾腹面に斑紋が入らない。
<分類>
亜種アムールヤマネコや亜種イリオモテヤマネコを独立種とする説もある。しかし亜種アムールヤマネコと本種の南アジア個体群とのアイソザイム多型、亜種イリオモテヤマネコおよび亜種アムールヤマネコの対馬個体群(以下ツシマヤマネコ)と本種の東南アジア個体群とのミトコンドリアDNA内の12S リボソームRNA、チトクロムbの分子系統学的解析が前者は遺伝的距離が小さいこと、後者は一致あるいはほぼ一致することから亜種とする説が有力。チトクロムbの塩基置換速度および多様度から亜種イリオモテヤマネコと他亜種は200,000年前に分化したと推定されている。
ツシマヤマネコ(対馬山猫、学名:Prionailurus bengalensis euptilurus)
ネコ目(食肉目)ネコ科に属する哺乳動物の一種。近年になって南アジアから東南アジアに分布するベンガルヤマネコPrionailurus bengalensis(シノニム Felis bengalensis)の亜種であるアムールヤマネコP. b. euptilurusの変種として位置づけられた。本亜種は日本では長崎県の対馬にのみ分布する。・・・日本国内に分布するネコ類は、イエネコを除けば、対馬のツシマヤマネコと、西表島のイリオモテヤマネコの2種のヤマネコのみである。・・・(=ウィキペディア)
| 固定リンク
« 騙されてはいけない1278―今起こっている福島原発事故・「新たに6基のHICに水溜まり等を確認で、その原因とか・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1279―今起こっている福島原発事故・「タンクエリア周辺の状況と揚水井NO.10のポンプ点検・・」の変!? »
「ペット」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『見付けた生後1ヶ月の子ネコ・・のネコ!?』(2024.09.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ダウニング街10番地の「ネズミ捕獲長」ラリーが、「ロシア」の子猫にその地位を・・のネコ!?』(2024.09.05)
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント