騙されてはいけない1293―今起こっている福島原発事故・「2・3号機取水口間と4号機スクリーンのSr-90、過去最高値を更新・・!?」
東電の6月19日の記者会見配布資料「福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果」とそれぞれ他日の同資料からです。
東電の19日の「福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果」にある、5月4日の“海水”分析結果の報告があり、2・3号機取水口間と4号機スクリーンでストロンチウム(Sr-90)濃度が1,000Bq/Lと過去最高値を更新しています。
それで、対応する5月4日分の分析結果のデータを並べてみましたが、当然のことかも知れませんが、全βがやはり過去最高値を更新しており、更新はないもののトリチウムも高い数値になっています。
気になるのは、2・3号機取水口間と4号機スクリーンの海水は6月1日に全βとトリチウムが過去最高値を更新しており、ストロンチウム(Sr-90)は検査結果待ちです。
分析の方法が異なるので仕方がないとは思いますが、結果の出てくるのが次の日のセシウムと全β、4日後のトリチウム、1ヵ月半後のストロンチウム(Sr-90)と、何か衝撃を弱めている? 感じがします。
| 固定リンク
« 私の世界・知らない世界―『ロシアに「ディズニーランド」の軍事版、愛国レクリエーション公園「パトリオット」・・!?』 | トップページ | 騙されてはいけない1294―今起こっている福島原発事故・「雨水処理設備の淡水化処理RO膜装置、“漏えい”で全β2万4千Bq/L・・!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント