« 私の世界・知らない世界―『ロボットの「Pepper」はユーザー規約で性行為を禁止されている・・!?』 | トップページ | 騙されてはいけない1333―今起こっている福島原発事故・「陸側遮水壁の試験凍結、ブライン供給を休止・・!?」 »

2015年9月26日 (土)

騙されてはいけない1332―今起こっている福島原発事故・「海側遮水壁打設工事完了・・!?」

東電の9月24日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所 海側遮水壁打設工事完了について」と25日の「福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果」からです。

Aa 

24日に「海側遮水壁の打設工事完了」の報告があったので、その参考として“海水”についての分析結果を紹介しますが、皮肉なことに海側遮水壁打設完了前の21日に海水のトリチウムが“3,4号機取水口間”で3,600 Bq/L(前最高値3,200 Bq/L)、“4号機スクリーン”で3,500 Bq/L(前最高値3,100 Bq/L)と過去最高値を更新しています。

Photo 

残念なことに打設工事完了の24日は“4号機スクリーン”のみ、そしてトリチウムを分析していません。

どちらにしても、全βが1000 Bq/L前後もあるのは考え物で、前々回にも言ったように、「全βはストロンチウム90の代替指標」でストロンチウム901000 Bq/L前後もあるということです。

なお、「海側遮水壁打設工事完了」と言いますが、工事は「鋼管矢板打設が完了」だけで、「継手処理」や「割栗石埋立」、「舗装」が残っています。

地下水の完全な遮水をするには、少なくとも「継手処理」が必要で、10月末閉合作業の完了予定だそうです。

|

« 私の世界・知らない世界―『ロボットの「Pepper」はユーザー規約で性行為を禁止されている・・!?』 | トップページ | 騙されてはいけない1333―今起こっている福島原発事故・「陸側遮水壁の試験凍結、ブライン供給を休止・・!?」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1332―今起こっている福島原発事故・「海側遮水壁打設工事完了・・!?」:

« 私の世界・知らない世界―『ロボットの「Pepper」はユーザー規約で性行為を禁止されている・・!?』 | トップページ | 騙されてはいけない1333―今起こっている福島原発事故・「陸側遮水壁の試験凍結、ブライン供給を休止・・!?」 »