« 騙されてはいけない1345―今起こっている福島原発事故・「1/2号機排気筒点検結果・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1347―今起こっている福島原発事故・「観測孔No.1のSr90が7100Bq/Lと過去最高値を更新・・!?」 »

2015年10月30日 (金)

騙されてはいけない1346―今起こっている福島原発事故・「H1東エリア フランジタンク解体終了・・!?」

東電の1029日の記者会見配布資料「H1東エリア フランジタンク解体終了につい」と写真・動画集の同じく「H1東のフランジタンク解体完了」画像からです。

東電の写真・動画集の「H1東のフランジタンク解体完了」の画像と「H1東エリア フランジタンク解体終了について」の報告ですが、その「解体開始時の様子」のタンク(繋いで4段のタンク)と「H1東のフランジタンク解体完了」の画像のタンク(低い一段)とが異なるのは、画像の方は取り外されてサービスヤード(解体作業エリア)に移されたタンク上側の一段目部分を撮影したものです。

Photo_2 

以下は、「中長期ロードマップの進捗状況」・「廃炉・汚染水対策チーム会合第23回事務局会議(20151029日)」の「【資料1】プラントの状況」にある「各エリア別タンク一覧」と「【資料3-1】汚染水対策」の「3.タンク建設進捗状況」です。

01_2 

02_2 

今回の「H1東のフランジタンク解体完了」は、H1エリアの「使用前検査済み(63基/63基)。ブルータンクエリアの63基は設置完了。68日フランジタンク解体着手。フランジタンク解体完了は10月末の予定。その後、地盤改良、基礎構築を行い、年度内にタンクを追加設置完了予定」にある68日に着手したフランジタンク12基(63基のブルータンク以外)が解体完了したもので、その後、地盤改良、基礎構築を行い、年度内にタンクを追加設置(予定)するもので、H1エリアのタンク完成数は79基となっているので、フランジタンク12基解体後年度内に16基?設置されるようです。

03_3 

H1東エリアの場所の参考に、以前作成したタンクエリア図(既報)です。

04_2 

|

« 騙されてはいけない1345―今起こっている福島原発事故・「1/2号機排気筒点検結果・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1347―今起こっている福島原発事故・「観測孔No.1のSr90が7100Bq/Lと過去最高値を更新・・!?」 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1346―今起こっている福島原発事故・「H1東エリア フランジタンク解体終了・・!?」:

« 騙されてはいけない1345―今起こっている福島原発事故・「1/2号機排気筒点検結果・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1347―今起こっている福島原発事故・「観測孔No.1のSr90が7100Bq/Lと過去最高値を更新・・!?」 »