« 騙されてはいけない1341―今起こっている福島原発事故・「3号機使用済燃料プール内の水中カメラによる調査画像・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「救出されて愛されたギャング(群れ)の一員に紛れ込み・・のネコ!?」 »

2015年10月18日 (日)

私の世界・知らない世界―「タイタニック号が衝突した氷山の写真・・!?」

ネットのCNNのニュースから「1912年に沈没した豪華客船、タイタニック号の事故の原因になったとみられる氷山の写真が、今月24日に競売にかけられることになった」という話です。

タイタニック号(CNNの写真)と遭難地点:1912415日(ウィキより)

04 

「タイタニック号の事故の原因になった氷山の写真」があるとは思いも由りませんでした。その写真ですが、ウィキにも載っておりCNNより鮮明なので、そちらを紹介します。

タイタニック号が衝突の氷山(ウィキより)

03 

知らないので驚きましたが、カルパチアに救助された救命ボートに乗っている生存者の写真もあります。(以下、写真はウィキより)

カルパチアに近づく救命ボート

02 

カルパチア(RMS Carpathia):キュナード・ライン社の外洋客船。処女航海は1903年。19124月のタイタニック号遭難事件で生存者の救助に当たったことで有名である。(ウィキより)

01 

当時は「不沈船」といわれた、タイタニック号の大きさの比較ですが、外洋航海の客船として、今から見れば大したものではありません。

タイタニック(青地)の大きさの比較

05 

姉妹船オリンピック号と並ぶタイタニック()

06 

なお、タイタニック号は「198591日、海洋地質学者ロバート・バラード(Robert Ballard)率いるウッズホール海洋研究所およびフランス海洋探査協会の調査団は海底3,650mに沈没したタイタニックを発見」と海底3,650mの深海から見つけられ、一部の欧米人は何かもの凄い執念? というか、拘りをもっているようです。

07 

『「タイタニック号が衝突した氷山」の写真が競売へ

2015.10.18 Sun posted at 12:56 JST

(CNN) 1912年に沈没した豪華客船、タイタニック号の事故の原因になったとみられる氷山の写真が、今月24日に競売にかけられることになった。

写真は白黒で、大きさは40センチ×50センチ。雲がほとんどない晴天の下、静かな海に浮かぶとがった氷山の姿が写っている。

タイタニック号は1912年4月14日深夜、北大西洋で氷山に激突して沈没した。写真は翌朝、付近を通過した船の司厨(しちゅう)長が撮影したという。

タイタニック号はすでに完全に沈んでいて、船員らは事故のことを知らなかった。写真に添えたメモには、氷山の片側に船が衝突したことを示す赤いペンキの跡が「はっきり見えた」と書かれ、司厨長と船員3人が署名している。

専門家らによれば、氷山に衝突した船のペンキがつくことは十分に考えられ、それが水面より上の部分で気温も低ければ1日以上残る可能性もあるという。

タイタニック号の沈没は乗客乗員2200人余りのうち、1517人が死亡する大惨事となった。写真は事故の直後、船のオーナーらの弁護を担当する法律事務所が入手し、何十年間も壁に飾られていた。事務所は02年に閉鎖されたため、所属していた弁護士らが写真とメモを競売に出すことを決めたという。

競売を主催する英国の「ヘンリー・オルドリッジ・アンド・サン」によると、落札価格は1万~1万5000ポンド(約180万~280万円)になると推定される。

|

« 騙されてはいけない1341―今起こっている福島原発事故・「3号機使用済燃料プール内の水中カメラによる調査画像・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「救出されて愛されたギャング(群れ)の一員に紛れ込み・・のネコ!?」 »

面白話・話のネタ」カテゴリの記事

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・知らない世界―「タイタニック号が衝突した氷山の写真・・!?」:

« 騙されてはいけない1341―今起こっている福島原発事故・「3号機使用済燃料プール内の水中カメラによる調査画像・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「救出されて愛されたギャング(群れ)の一員に紛れ込み・・のネコ!?」 »