« の世界・知らない世界―「自転車で走り出したくなる! 世界のサイクリングコース9選」の“死の道”(ボリビア)・・!? | トップページ | 騙されてはいけない1356―今起こっている福島原発事故・『「遮水壁(海側)」 僅かに傾く・・!?』 »

2015年11月25日 (水)

騙されてはいけない1355―今起こっている福島原発事故・「雑固体廃棄物焼却設備設置工事の進捗状況・・!?」

東電の1125日の記者会見配布資料「雑固体廃棄物焼却設備設置工事の進捗状況」からです。

雑固体廃棄物焼却設備の設備工事が一応? 出来て、1125日から12月末の予定で「汚染のない模擬廃棄物を焼却処理し,設備全体の機能,性能の確認を実施する」というコールド試験に入るようです。

テストする焼却対象物は「汚染のない模擬廃棄物」として、「焼却物の材料であるポリエチレンシート,綿シート,段ボール,木材,天然ゴムシート等」としています。

コールド試験はまだいいのですが、“汚染のある実廃棄物”を用いた焼却試験のホット試験があり数段気をつけねばなりません。

「焼却灰はドラム缶等にて保管」としていますが、焼却灰は放射性微粒子の粉塵が出て、そんなに簡単にドラム缶に収まるものではありません。

Aa 

雑固体廃棄物焼却設備の場所ですが、720日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所450tクローラークレーン車両火災現場の状況」の車両火災現場が“雑固体廃棄物焼却設備”付近? で、そのときの構内配置(一部)を添えてマップで場所と上からの状況(まだ工事中)を紹介します。

Photo

|

« の世界・知らない世界―「自転車で走り出したくなる! 世界のサイクリングコース9選」の“死の道”(ボリビア)・・!? | トップページ | 騙されてはいけない1356―今起こっている福島原発事故・『「遮水壁(海側)」 僅かに傾く・・!?』 »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1355―今起こっている福島原発事故・「雑固体廃棄物焼却設備設置工事の進捗状況・・!?」:

« の世界・知らない世界―「自転車で走り出したくなる! 世界のサイクリングコース9選」の“死の道”(ボリビア)・・!? | トップページ | 騙されてはいけない1356―今起こっている福島原発事故・『「遮水壁(海側)」 僅かに傾く・・!?』 »