« 私の世界・知らない世界―「ベルギー「テロリストの温床」の街・・モレンベーク地区(Molenbeek)!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「イギリスのブリストル、モギーたちが居座るパブがある・・のネコ!?」 »

2015年11月20日 (金)

私の世界・知らない世界―「1111カラットのダイヤ原石、100年ぶりの発見・・!?」

ネットのCNNのニュースから、「カナダの探鉱会社ルカラは、1111カラットのダイヤモンドの原石がアフリカ南部ボツワナの鉱山で見つけた・・」という話です。

 ・・で、そのダイヤの本物の大きさですが、カナダの探鉱会社ルカラ(Lucara)のサイトに実物大と思える写真があったのでなるべくサイズを変えないで載せてみます。

 原石の大きさは、人の握りこぶしより少し小さい程度の凄いものです。

1111 

ルカラ(Lucara)のHPには、「Lucaraはダイヤモンドの歴史を作り、 1111カラットのダイヤモンドを手に入れました。」:“Lucara Makes Diamond History; Recovers 1,111 Carat Diamond”なんてありまして、読むと何か? 少しムカつく感じです。

1111aa

『1111カラットのダイヤ原石、100年ぶりの発見

2015.11.20 Fri posted at 10:39 JST

ロンドン(CNNMoney)カナダの探鉱会社ルカラは、1111カラットのダイヤモンドの原石がアフリカ南部ボツワナの鉱山で見つかったと発表した。これほど大きい原石の発見は約100年ぶり。このニュースを受けて同社の株価は32%急騰した。

同社によると、原石は16日に見つかったばかりで、売り出すかどうかはまだ未定。現時点で値段を付けることは不可能だという。ウィリアム・ラム最高経営責任者(CEO)は、「どうすればこの原石から最大の価値を引き出せるかを見極めなければならない」と述べ、既に引き合いが殺到していることも明らかにした。

原石はあまりに大きすぎてルカラの装置では対応できないため、まずベルギーのアントワープで鑑定してもらうことになりそうだという。

同社は同じ鉱山から、推定813カラットと374カラットのホワイトダイヤモンドが見つかったことも明らかにした。

ダイヤモンドの原石は、1905年に南アフリカで見つかった3106カラットが過去最大。この原石から切り出されたダイヤは英王室の王笏にあしらわれ、現在ロンドン塔で展示されている。

|

« 私の世界・知らない世界―「ベルギー「テロリストの温床」の街・・モレンベーク地区(Molenbeek)!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「イギリスのブリストル、モギーたちが居座るパブがある・・のネコ!?」 »

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・知らない世界―「1111カラットのダイヤ原石、100年ぶりの発見・・!?」:

« 私の世界・知らない世界―「ベルギー「テロリストの温床」の街・・モレンベーク地区(Molenbeek)!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「イギリスのブリストル、モギーたちが居座るパブがある・・のネコ!?」 »