« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「鏡に向って、何か言う・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1369―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の滞留水量の状況・・!?」 »

2015年12月28日 (月)

私の世界・知らない世界―「最近のシリアの地勢図(12月23日)とイラン革命防衛隊(IRGC)・・!?」

アメリカの軍事研究所ISW(“Institute for the Study of War”)の作った「最近のシリアの地勢図(1223日)」:“Control of Terrain in Syria: December 23, 2015”(By: ISW Syria Team)からです。

01_2 

ISW9月中旬にシリアの地勢図を発表して以来、シリア内戦へのロシアの直接的干渉はシリアの戦況をアサド政府軍に有利に展開させています。

ロシアは930日にシリアでの空爆を開始し、アサド政府軍がシリア西側の占拠された地域に新たな攻撃を開始するのを可能にしました。

アレッポ省では、イスラム革命防衛隊(IRGC:)とそれに参加する非正規軍は1015日に多角的な攻撃を開始し、アレッポ市の南部田園地域の反体制派に占拠された太い帯状の地域を掌握し、重要なM5高速道路の切断を目前にしています。

一方、アサド政府軍は1110日に東部アレッポ省で包囲されたKuweires空軍基地を開放・・・」

などと、シリアにおける最近の戦況が説明されていますが、その中にあるイスラム革命防衛隊(IRGC)なるものが、ウィキで調べるとイランには国軍(正規軍)とは別にイランの軍隊があるのです。

イスラム革命防衛隊

イランの軍隊のひとつ。1979年のイラン・イスラム革命後、旧帝政への忠誠心が未だ残っていると政権側から疑念を抱かれた従来の正規軍であるイラン・イスラム共和国軍への平衡力として創設されたイラン・イスラム共和国の軍事組織。正規軍と並行して独自の陸軍、海軍、空軍、情報部門、特殊作戦部門を有し、また弾道ミサイル部隊や戦時には数百万人単位で大量動員できる民兵部隊バスィージ(Basij)も管轄している。さらに多数の系列企業を持っている。 革命防衛隊は国防省ではなく革命防衛隊省の統制下にある。前イラン大統領であるマフムード・アフマディーネジャードもイスラム革命防衛隊の一員であった。・・・

シリア以外に、イラクに出張してISISと戦っているイラン民兵、いわゆるシーア派民兵というのは彼らのことです。

なお、イスラム革命防衛隊(IRGC)は通常12万人で正規の国軍の総兵力42万人に対して見劣りするようですが、別に民兵・義勇兵部隊(バスィージ)の正規将兵約9万人、予備役将兵約30万人、戦時には1100万人まで拡大できるのです。

アメリカが核開発問題で強攻策を取らないでうやむやなのは、彼らを「利用している」? からで、何か「ロシアの空爆」に甘いのと同じです。

イスラエルは怒ってる! と思うのですが? どうするつもりなのか・・

民兵部隊(バスィージ)

イラン・イラク戦争時、兵員不足に悩まされたイランは、イスラム革命防衛隊の傘下で大量の義勇兵を前線に送り込んだ。同戦争における彼らの活躍を目にして、イラン指導部は、民兵部隊を制度化し、バスィージ(サーズマーネ・バスィージェ・モスタズアフィーン)を創設することに決めた。

バスィージは、軍事部隊と宗教宣伝部隊に2分される。軍事部隊は、地域的特徴で編成され、350420人ずつの800個までの大隊を含む。大隊は、志願制により12歳から60歳までの男性で編成される。婦人大隊(200人以下)も存在し、彼女らは、出版社、啓蒙及び慈善施設の重要ポストを占め、宗教宣伝部隊を構成している。

毎年1126日、バスィージの総合演習がイラン全土で行われている。この日、150万人の参加者中から、軍事訓練、身体的発達、クルアーン及びホメイニー師の教えの知識における数千人の優秀者が選抜され、バスィージのエリートに編入される。彼らは、バスィージの教育センターで新しい民兵を教育し、マスコミで働き、外交使節団の構成下で国外に派遣され、外交団と民間勤務の緊急補充員となる。

バスィージは、その強力な動員力故に、保守派の票田ともなっている。

自由シリア軍(Free Syrian Army:FSA

シリアの反政府武装組織。2011年に設立し、翌2012年シリア国民評議会の下部組織である軍事事務所の監督下に入る見込み。・・・

自由シリア軍は、アメリカ合衆国やトルコ、サウジアラビア、カタールなどから支持を受けている。しかし、イスラエルの友好国たるアメリカ合衆国から支持を受けているという事実は、多数のシリア国民が自由シリア軍を支持しない理由の一つとなっている。他に、トルコより支援を受けており、戦闘員2000人ほどがトルコで訓練を受けることとなっている。トルコは、シリアで活動しているクルド人勢力に刺激を受けることで、自国内のクルド人の独立運動が活発になるのを警戒しており、クルド人の活躍を目立たなくさせるために自由シリア軍を支援している。・・・

アル=ヌスラ戦線

シリアで活動するサラフィー・ジハード主義の反政府武装組織。シリア、レバノンにおけるアルカーイダの下部組織である。シリア内戦における一連の軍事行動において反政府側に立つ一組織。・・・

戦線は結成を2012123日、シリア内戦の最中としている。それ以来、シリアで「最も攻撃的で成果をあげた」あるいは「もっとも効果的な反乱軍のひとつ」などと形容されている。アサド政権からは数々のテロの首謀者として非難されており、また国連、アメリカ、オーストラリア、イギリス、トルコからもテロ組織と認定されている。・・・

ヒズボラ

1982年に結成されたレバノンのシーア派イスラム主義の政治組織、武装組織。日本の報道機関では「ヒズボラ」と表記される事が多いが、アラビア語の発音ではヒズブッラー、ヒズボッラー。アラビア語で「神の党」を意味する。イランとシリアの政治支援を受け、その軍事部門はアラブ・イスラム世界の大半で抵抗運動の組織と見なされている。日本、欧州連合、米国、オランダ、バーレーン、エジプト、英国、豪州、カナダ、イスラエルは、ヒズボラの全体または一部をテロ組織に指定している。

ヒズボラは長期にわたってアサド家率いるシリアの政権与党バース党の同盟勢力であった。ヒズボラはシリア内戦で同国政府による反体制派の弾圧に協力してきたとされている。20128月、国連はヒズボラが同内戦に関与したとして制裁を加えた。最高指導者のナスララは、ヒズボラがシリア政府の側について戦った事実を否定し、同年1012日の演説で「当初からシリア反体制派はマスメディアに向けてヒズボラが3000人の戦闘員をシリアに派遣したと主張してきたがヒズボラは否定した」と語った。しかしレバノン紙「デイリー・スター」によるとナスララは同じ演説の中で、「レバノン国籍のシーア派住民居住地である(シリア国内の)23の戦略的に重要な村の支配をシリア政府が維持する」ことにヒズボラ戦闘員が協力したと語った。ナスララはヒズボラ戦闘員がシリアで「聖戦の義務」を果たして死亡したとも語った。・・・

クルド人民防衛隊 (YPG)

民主連合党 (PYD)の武装部門である。シリアのクルド人地域ロジャヴァを本拠とする。YPGはシリア内戦において、当初守勢を取り、ロジャヴァ地域を支配しようとする非クルド人集団に対してのみ闘っていた。後にYPGは、主にアラブ人が住むISISが支配する領域に進出し始めた。例えば20156月の国境の町Tell Abyadがそうである。・・・(=ウィキペディア)

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「鏡に向って、何か言う・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1369―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の滞留水量の状況・・!?」 »

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・知らない世界―「最近のシリアの地勢図(12月23日)とイラン革命防衛隊(IRGC)・・!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「鏡に向って、何か言う・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1369―今起こっている福島原発事故・「5・6号機の滞留水量の状況・・!?」 »