« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「どんなネコにも幸せ! の時がある・・のネコ!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―「私のうち、本当に私に属するのは半分以下!」という新説・・!? »

2016年1月18日 (月)

私の世界・知らない世界―「“ジャカルタ中心部で爆発” その現場・・!?」

ネットのロイターの“データで読むニュース”の「ジャカルタ中心部で複数の爆発、銃撃戦も・・」にその爆発現場(交番とスターバックスのコーヒー店)の地図が載っていましたので、少し遅いのですがAFPの写真も合わせて現場をストリート・ビューで紹介します。

01 

まずロイターの「ジャカルタ中心部で複数の爆発、銃撃戦も・・」の地図には爆発現場のスターバックスのコーヒー店と交番がプロットされています。

02 

04 

スターバックスのコーヒー店の交差点のほぼ対角の向いが交番です。

03 

話しは別に:スターバックスのコーヒー店は、「本当にどこにでもあるなあ・・」と感心ついでに調べると、ウィキには「2014年現在、およそ60の国と地域で営業展開をし、店舗数は18,000以上に亘る」ということですが、アフリカとモンゴル、バングラディシュなど西アジアの諸国、メキシコ以南の中央・南アメリカにはない国が多いようです。

以下に「スターバックスの店舗がある国と地域」の世界地図を載せますが、元の世界地図が分からないので(くれぐれも、私のこと)、分かるようにこの間の北朝鮮との国交関係を示す世界地図を載せておきます。

05 

『ジャカルタ襲撃、ISが犯行声明 有志連合の市民標的と主張

20160115 07:15 発信地:ジャカルタ/インドネシア)

115 AFP】インドネシアの首都ジャカルタ(Jakarta)で14日に起きた自爆攻撃と銃撃について、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行声明を出した。事件では外国人を含む市民2人が死亡、20人が負傷している。

 現場は商店や大使館、国連(UN)関連事務所などが集まっている地区で、爆発は米コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)でも発生。インドネシアのジョコ・ウィドド(Joko Widodo)大統領は事件を「テロ行為」と断じた。

 犯行声明を出したISは、事件は「ISの兵士ら」による犯行で、米主導の対IS有志国連合を指す「十字軍連合」の市民らが集まっている場所を標的にしたと主張している。

 ジャカルタ警察は、事件の実行犯はシリアのISとつながりのある組織で、ISに加わったと考えられているインドネシア人過激派のバフルン・ナイム(Bahrum Naim)容疑者が計画に関与した可能性があるとみている。

 インドネシアをはじめとする東南アジアのイスラム諸国では、中東で戦闘を繰り広げている過激派組織が自国に戦闘員を送り込んでいるのではないかという懸念が生じており、今回のISによる襲撃事件はこれらの国々を震撼(しんかん)させるだろう。(c)AFP/Nick Perry/Dessy Sagita

スターバックス(Starbucks CorporationNASDAQ: SBUX

1971年にアメリカ合衆国ワシントン州シアトルで開業した、世界規模で展開するコーヒーのチェーン店である。1986年に、エスプレッソをメイン商品としてテイクアウトと歩き飲みが可能なスタイル(シアトルスタイル)でのドリンク販売を始め、後に北米地区全土に広がったシアトルスタイルカフェ・ブームの火付け役となった。2014年現在、およそ60の国と地域で営業展開をし、店舗数は18,000以上に亘る。・・・(=ウィキペディア)

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「どんなネコにも幸せ! の時がある・・のネコ!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―「私のうち、本当に私に属するのは半分以下!」という新説・・!? »

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・知らない世界―「“ジャカルタ中心部で爆発” その現場・・!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「どんなネコにも幸せ! の時がある・・のネコ!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―「私のうち、本当に私に属するのは半分以下!」という新説・・!? »