« 私の世界・知らない世界―「移民船転覆の衝撃的瞬間・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「連れ帰り・・のネコ!?」 »

2016年5月27日 (金)

私の世界・知らない世界―「移民船転覆の衝撃的瞬間・・!?」の続き、救助したイタリアの哨戒艦ベティッカ(Bettica)

昨日の「移民船転覆の衝撃的瞬間・・!?」の続きですが、CNNは“イタリア艦”と言うだけで艦前を公表していません、AFPは「イタリア海軍によると、移民船は哨戒艦ベティッカ(Bettica)が発見した直後に転覆。ベティッカの船員らは、海に救命ボートと救命具を海に投げ入れて救助活動に当たった・・」ということで、救助したイタリアの哨戒艦ベティッカ(Bettica)を紹介しています。(ただし、イタリア艦は他にも居たので撮影した艦か? は不明)

イタリアの哨戒艦ベティッカ(Bettica)(AFPとBAEシステムのHPより)

Zz_2

 写真の下の艦は、たまたま、世界の軍需産業を調べていて、イギリスの大手軍需企業のBAEシステムのHPにベティッカ(Bettica)と似た船があるのを発見したのです。同一艦艇とは言えないまでも、「同型艦艇ではないか・・?」と思われ、イタリア軍の哨戒艦ベティッカ(Bettica)はイギリスのBAEシステムが関わっているようです。

世界の軍需産業

Photo_2

ウィキによりと哨戒艦ベティッカ(Bettica)はコマンダンテ級哨戒艦という、6隻作られた同型艦の3番目で、最近作られた2隻は運輸省向け、日本の海上保安庁の艦艇のようなものです。

コマンダンテ級哨戒艦(Commandante class Patrol Ships

<要目>

イタリア海軍の哨戒艦(OPV)の艦級。計画名からNUMC(伊: Nuove Unità Minori Combattenti、新型小型戦闘艦)とも称される

水量 満載: 1,520トン

全長 88.4 メートル (290 ft)

全幅 12.2メートル (40 ft)

吃水 4.6メートル (15 ft)

機関方式GTトリエステ・バルチラW18-V26 XIVディーゼルエンジン×2

・スクリュープロペラ×2

出力 13.2 MW/17,700 hp×2

電力 イソッタ・フラスキーニ1712 T2 ME発電機(900kW)×3

速力 25 ノット (46 km/h)

航続距離 3,500海里 (14kt巡航時)

乗員 80

兵装76mm単装速射砲×1エリコンKBA 25mm機関砲×2

搭載機 AB-212 / NFH90×1

C4ISTAR NA-25ダルドF 武器システム

レーダーRAN-30X/I 対空・対水上捜索用・RTN-25X 砲射撃指揮用・SPS-753 航法用

電子戦・対抗手段SLQ-747電波探知妨害装置・SCLAR-Hデコイ発射機×2

=ウィキペディア)

その装備についてですが、まず攻撃兵器の76mm単装速射砲×1基とエリコンKBA 25mm機関砲×2基です。(エリコンKB 25 mm 機関砲の写真は戦車に付いているところ)

Zz01

・オート・メラーラ 76 mm 砲(Oto Melara 76 mm gun):イタリアのオート・メラーラ社が開発した艦砲。その優れた性能から、開発国イタリアはもちろん、日本やアメリカ合衆国など世界40ヶ国以上で用いられている。現在までに3タイプが発表されているが、とくにコンパクトとスーパーラピッドは、高い速射力と追尾能力をもち、対空・対水上に使用できる高性能な両用砲でありながら、きわめてコンパクトに収められている。

・エリコンKB 25 mm 機関砲:スイスのエリコン社が開発した25mm口径の機関砲シリーズ。なお、現在では、エリコン社はラインメタル・グループの傘下に入っている

 次に搭載機ですが、AB-212/NFH90のヘリを一機搭載 しています。

Zz02

・ベル 212(Bell 212):アメリカ合衆国のベル・ヘリコプター社が開発した汎用ヘリコプター。ベル 205ことUH-1の改良型である。

NH90ヨーロッパの航空機メーカー、NHインダストリーズ(NHI)が製造した軍用ヘリコプター。フランス・ドイツ・オランダ・イタリア4カ国によって共同開発した。北大西洋条約機構(NATO)の次期汎用ヘリコプターとして計画されたものである。各国が自国企業を1社ずつ参加させることとなり、フランスのアエロスパシアル・ドイツのDASA・オランダのフォッカー・イタリアのアグスタが出資して、NHインダストリーズが設立された。当初はイギリスも参加を打診していたものの、後に脱退した。また、仏独企業は後にユーロコプターとなる。

 ・・で、何が言いたいのか? というと、1つの哨戒艦ベティッカにしてもいろいろな国の軍需産業が関わっていて、彼らはイスラム国(ISIS)や過激派テロ等による国際紛争が激化するほど、または国家間の軍事的緊張が増すほど売り上げが増えるのです。

 つまり、その紛争の結果である難民は彼らの兵器が作っているのにその兵器の哨戒艦ベティッカが難民を救助する皮肉・・というか、何ともいえないムカつきを覚える話しです。

|

« 私の世界・知らない世界―「移民船転覆の衝撃的瞬間・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「連れ帰り・・のネコ!?」 »

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・知らない世界―「移民船転覆の衝撃的瞬間・・!?」の続き、救助したイタリアの哨戒艦ベティッカ(Bettica):

« 私の世界・知らない世界―「移民船転覆の衝撃的瞬間・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「連れ帰り・・のネコ!?」 »