騙されてはいけない1413―今起こっている福島原発事故・「逆洗弁ピットの水位低下に関する対応状況・・!?」
東電の7月6日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所逆洗弁ピットの水位低下に関する対応状況について」からです。
なお、図は良く分かるように拡大したものを追加しています。
東電の1~4号機逆洗弁ピットの水位(低下)に関する対応の報告ですが、まずその逆洗弁ピットの場所を以前の資料から再掲します。
今回、各ピット内の汚染水濃度について、載せていませんので、2016年6月30日の「廃炉・汚染水対策チーム会合 第31回事務局会議」の「【資料1】プラントの状況」にある「汚染水等構内溜まり水の状況(2016.6.29時点)」の中から31-1.1~4号機逆洗弁ピットのデータです。
このデータで見ると、今回、汚染水が漏れ出るために移送して水位を低下させた3号機逆洗弁ピットの汚染水が最も高濃度で量も多いことが分かります。
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「最近のチップとチビ、光ケーブルを齧る? ・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1414―今起こっている福島原発事故・「トレンチ内で発見された放射性物質を含む溜まり水の点検・・!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント