私の世界・面白い話のネタ―「利用者が乗れる“電動バッグ”登場、空港もスイスイ・・!?」
ネットのCNNのニュースから、「・・電気モーター仕掛けで利用者自身が運転して乗ることが可能な小型のバッグ「モトバッグ」を開発、販売を開始・・」という話です。
足が悪くて(主な原因:糖尿病合併症のための足壊疽の後遺症と神経症=「痛みなどが足の感覚異常」)、海外旅行を諦めていた身にはうれしい記事です。
大型クルーズ船の船旅なら歩かなくとも良いのでは? と考えましたが、とんでもないことに船の中に大きな立体的な街があり私には許されるわけもない自転車が必要です。
・・で、「モトバッグ」なら、空港だけでなく船の中もOKでは? と希望が持てます。
乗ることができる「電動バッグ」が誕生した=モトバッグ(日本語のCNNより)
本家のCNN.Moneyに“You can now ride
your luggage around the airport”という記事があり、写真や動画が載っていました。
バッグ機能
乗る機能
『利用者が乗れる「電動バッグ」登場、空港もスイスイ
(2016.07.24 Sun posted at 17:43 JST)
ワシントン(CNNMoney) 米シカゴ市の実業家は24日までに、電気モーター仕掛けで利用者自身が運転して乗ることが可能な小型のバッグ「モトバッグ」を開発、販売を開始した。
航空機の利用客が大規模な空港のターミナル間で手荷物を引きずって歩くような手間が省け、効率的な移動が可能になるなどと売り出している。バッテリーの能力は米連邦航空局(FAA)が定める100ワット時以下に設定されており、バッグの旅客機内への持ち込みが可能としている。
走行速度は最大で時速8マイル(約13キロ)で、走行可能な距離は約8マイル(同)。バッテリーの充電能力は15分で最大8割まで満たせるとしている。
バッグの材料には、形状記憶が可能とするフォーム材を使用。体重が最高で260ポンド(約118キロ)の利用者の搭乗も耐えられるとしている。スロットルと手動ブレーキ装置で走行を制御する。
バッグは、新規事業への投資を募るキャンペーンで披露され、1個約1000ドル(約10万6000円)で売り出された。興味を抱く投資家もおり、2日間で目標としていた5万ドルの出資を獲得したという。
開発した実業家のケビン・オドネル氏はバッグは空の旅行客だけではなく鉄道駅や広大な会議場などでの利用も可能としている。オドネル氏自身、シカゴ市内で自転車専用道路などを使って所用をこなしているという。
オドネル氏によると、モトバッグのアイデアは自らのスーツケースに気を配りながら空港内を移動していた時にひらめいたという。製品の完成まで2年を要していた。
このバッグを注文した顧客への配達は来年1月に始まる予定。』
| 固定リンク
« 私の世界・知らない世界―「米フロリダ州のナイトクラブ前で銃乱射があり、2人が死亡・・!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―「テスラ社が将来のために建てている超巨大工場」・・で、思いつく“アップル”・・!? »
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント