« 私の世界・面白い話のネタ―「ペンギンの名誉連隊長、准将に昇進 英エジンバラ動物園・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1423―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』の続き② »

2016年8月26日 (金)

騙されてはいけない1422―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』

今朝、東電の記者会見配布資料を見て何か変な感じ? 以前に見たと思う報告が又出ているのでデジャブを見た気分です。

同じ内容が二度出ている

01

822日と25日の記者会見配布資料「福島第一原子力発電所 敷地境界連続ダストモニタ警報発生について(モニタリングポスト8近傍)」からです。

 不思議なことに、東電は22日と同じ内容の報告を25日にも出していて、何かの間違い? にしては、いかにも変です。(チェックしてないのやろか?)

内容は25日のもの(22日も同じ)

02

03

 それと連続ダストモニタ警報発生としているのは、赤丸を付けたように「約30分間も続いた・・!」ということです。

話は別に:前回、『“港湾内”の“ND”(検出限界値未満)が皆無・・!?』について「・・遮水壁や汚染水の汲み上げ、海底の被覆、汚染魚採集等にも関わらず、少しづつ港湾内の汚染が進んでいる・・」と言っていたら、824日の「福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果」において港湾内の

港湾口、港湾内東側、港湾内南側の3地点でセシウム137が過去最高値を更新しています。

04

|

« 私の世界・面白い話のネタ―「ペンギンの名誉連隊長、准将に昇進 英エジンバラ動物園・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1423―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』の続き② »

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1422―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』:

« 私の世界・面白い話のネタ―「ペンギンの名誉連隊長、准将に昇進 英エジンバラ動物園・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1423―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』の続き② »