« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「赤ちゃんリスザルの“母代わり”を思いつかれた・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1422―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』 »

2016年8月25日 (木)

私の世界・面白い話のネタ―「ペンギンの名誉連隊長、准将に昇進 英エジンバラ動物園・・!?」

ネットのCNNのニュースから「英スコットランドのエジンバラ動物園にいるキングペンギンにこのほど、“准将”の階級が授けられた・・」という話ですが、英語のウィキには“Nils Olav”が載っているほど有名です。

ノルウェー近衛連隊の閲兵式に臨むキングペンギンのニルス・オーラブ

01

ウィキの説明では、

「准将のニルス・オーラブ卿は、エジンバラ動物園(スコットランド)に住むオオサマペンギン 彼は、ノルウェー王室警備員のマスコットでありチーフの大佐です。『ニルス・オーラブ』の名前とその位は1972年以降3匹のオオサマペンギンによって継承されました。現在はニルス・オーラブIII世です。」:“Brigadier Sir Nils Olav is a king penguin who resides in Edinburgh Zoo, Scotland. He is the mascot and Colonel-in-Chief of the Norwegian Royal Guard. The name 'Nils Olav' and associated ranks have been passed down through three king penguins since 1972 - the current holder is Nils Olav III.

となっています。

ウィキの“Nils Olav”

02

 何か? イギリスや西欧人は、マスコット好きというか、やたらと、人の代わりの動物に公的な役目や勲章を与えます。

 ・・で、そのエジンバラ動物園(スコットランド)の場所で、動物園の玄関(入り口の建物)もストリート・ビューで見ることができますが、さすがスコットランドのエジンバラという、ゆかしい感じ? がします。

03

04

 

『ペンギンの名誉連隊長、准将に昇進 英エジンバラ動物園

2016.08.25 Thu posted at 09:55 JST

(CNN) 英スコットランドのエジンバラ動物園にいるキングペンギンにこのほど、「准将」の階級が授けられた。式にはノルウェーの近衛連隊の兵士50人も参列した。

このキングペンギンはニルス・オーラブという名前で2005年には近衛連隊の名誉連隊長となっていた。また、08年にはノルウェー王ハーラル5世から爵位も授かっている。

エジンバラ動物園でこのほど式が行われ、「閲兵」が終わると、ニルス・オーラブは羽に動物園の飼育係から新しいメダルをつけられた。

スコットランド王立動物学協会のバーバラ・スミス最高責任者代理は、ニルス・オーラブに素晴らしい新たな称号を授けるノルウェーの近衛連隊を迎えられたことを栄誉に思うと述べた。

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「赤ちゃんリスザルの“母代わり”を思いつかれた・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1422―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』 »

ペット」カテゴリの記事

面白話・話のネタ」カテゴリの記事

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・面白い話のネタ―「ペンギンの名誉連隊長、准将に昇進 英エジンバラ動物園・・!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「赤ちゃんリスザルの“母代わり”を思いつかれた・・のネコ!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1422―今起こっている福島原発事故・『続く? 敷地境界連続ダストモニタ警報発生の報告・・!?』 »