騙されてはいけない1463―今起こっている福島原発事故・「CRDレール上の堆積物の状況・・!?」
東電の2月6日の記者会見配布資料「2号機 原子炉格納容器内部調査について~堆積物除去作業の実施~」からですが、まず、その写真・動画集の「CRDレール上の堆積物の状況」で、状況1・2とも堆積物が分かり易いように拡大しているので、2は一部端が少し欠けています。(大きくし過ぎ? で、スミマセン)
CRDレール上の堆積物の状況1(撮影日:2017年1月26日)とCRDレール上の堆積物の状況2(撮影日:2017年1月30日)
<東電の報告>
東電は、「事前調査で取得した画像を分析した結果、CRDレール上の堆積物が⾃⾛式調査装置の⾛⾏に影響を与える可能性があることから、2⽉7⽇に堆積物除去装置を投⼊し、遊離性の堆積物除去や固着性の堆積物の硬さの推定等を実施する予定」とし、その堆積物除去装置で「⽔の噴射より,堆積物を除去する。また,状況に応じてスクレーパーにより押し出すことにより除去する」つもりのようですが、「CRDレール上の堆積物の状況」を見ると、アスファルトの溶けたものが固まった様な、こびり付いている感じで、とても無理? に思えます。
話は別に:7日に3号機燃料取り出し用カバー設置のための“西側ストッパ”の設置が完了したようです。
| 固定リンク
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント