私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『「ネコは犬程度!? に賢い」と言われる・・のネコ!?』
ネットのBBC(bbc.com)ニュースの、『科学者に、「ネコは犬程に賢い」と言われる』:“Cats
may be as intelligent as dogs, say scientists”という記事から、今回はネコ物語・『「ネコは犬程度!? に賢い」と言われる・・のネコ!?』です。
「ネコは犬程度?・・」で、「あんたよりはましやし・・!」とネコ、「そんなん言われても・・?」と犬。
従来の「犬が猫より知的であるという考え」は、ネコが特定の記憶テストで“犬と同じくらいに記憶が良い”ということが分かったのです。
調査は、ネコが良い感じの経験(大好きな“お八つ”を食べるなど)の記憶を思い出すことが出来ることを示しましたが、従来から犬はこの種の記憶
―エピソード記憶として知られている特定のイベントの独特の記憶―を示すことが知られていました。
人間はしばしば意識的に、自分の一生で行われた過去の良い経験・楽しい出来事を再現しようとし、それらはその人に特有のもので、それが個性的自我の発現に関わるものと思われます。(=私的な、考えです)
高木佐保(京都大学比較心理学)さんの研究は、「ネコ(犬だけでなく)が一回の過去の経験の記憶を使うことで、それが人間と類似したエピソード記憶を意味するかも知れない・・」ということです。
「エピソード記憶は、心の内省的な機能に関連があると見られます。
我々の研究は、ネコがある種の意識を持つことを意味するかも知れません・・」と、BBCニュースに話したそうです。
面白いのは、「ネコも盛んに人のような経験の記憶を思い出して楽しんでいる、つまり、ネコが“思い出し笑い”しているかも知れない・・」ということです。
「えっ・・わたしって、そんなに賢いの・・!?」とネコ
ただ、現在ネコ派の身として、“犬並み”は若干抵抗があります。
・以下は、高木佐保(京都大学比較心理学)さんの研究を紹介したサイト(たまたま見付けたもの)です。
http://www.gizmodo.jp/2016/06/post_664749.html
『ネコは本能的に物理法則を理解している
(2016.06.25 10:00)「ねこは原因と結果の関係を理解しながら、音によって目に見えないものの存在を予測している」と、新たな調査結果を明らかにしたのは京都大学の高木佐保さん。
実は過去の研究でも、ねこの聴覚が視覚を支配している可能性があることを指摘していた高木さんは、筆頭著者として昨年公開した論文のなかで「ねこは鋭く耳を傾けながら、音によって目に見えないものの存在を予測している」と、同様の結論を導いていました。
そんななか今回、彼女が新たな研究に踏み切ったのは、「周囲の環境」や「ビジュアル的な刺激」が結果を曲解させている可能性について考えたのが背景にあったようです。
最新の実験に参加したのは、30匹のねこたち。そのうち8匹はボランティアで参加した家猫たちで、その他は(いまや世界的に広がりつつある)ねこカフェの住民たち。実験の開催地は、それぞれが暮らしている実家あるいは、ねこカフェの個室と、彼らにとって最も馴染み深い環境がセッティングされました。
実験では、鉄のボールが入った箱などを使って次の4つの条件を試し、ねこの反応を見ました。
(1)振るとガタガタと音がして、逆さにすると箱からボールが落ちるパターン
(2)振るとガタガタと音はするが、逆さにしても(装置によって)何も落ちないパターン
(3)振っても音が立たず、逆さにしても何も落ちないパターン
(4)振ったとき音は立たないが、逆さにすればボールが落ちるパターン
どのねこも興味を示したのは、音がするコンテナ。ただ、因果の法則に従わない場合、すなわち(2)、(4)の条件に対しても、長らくコンテナを見つめる反応を示したようです。
この実験から「ねこは音を頼りにしながら、目に見えないものの動きを予測しているということ」だけでなく、「耳で聞こえる音や目に見える動きの関係がズレて原因と結果が一致しないときには当惑すること」がわかる、と高木氏・・・(以降、略)』
| 固定リンク
« 騙されてはいけない1462―今起こっている福島原発事故・「2号機、溶融した核燃料デブリがペデスタル内に落下の画像・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「可愛くとも虐待を受けることもある・・のネコ!?」 »
「ペット」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『見付けた生後1ヶ月の子ネコ・・のネコ!?』(2024.09.12)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ダウニング街10番地の「ネズミ捕獲長」ラリーが、「ロシア」の子猫にその地位を・・のネコ!?』(2024.09.05)
「面白話・話のネタ」カテゴリの記事
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ぬいぐるみのニャー?・・「えっ、助けてくれるの?」のネコ!?』(2024.11.06)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『“汚れ”ネコ・・のネコ!?』(2024.10.12)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『気分に合わせてネコや犬のクールな顔は・・のネコ!?』(2024.09.20)
「心の在り処」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―「常識のパラドックス・・!?」(2019.07.08)
- 私の世界・面白い話のネタ―『オウムアムアは、太陽系外の文明から送り込まれた探査機だった・・!?』(2018.11.07)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『「ネコは犬程度!? に賢い」と言われる・・のネコ!?』(2017.02.04)
- 私の世界・面白い話のネタ―『善人、悪人を顔で判断できるか?・・!?』(その2)(2016.12.01)
- 私の世界・知らない世界―「コンピュータ(人工知能)は脳(人間)の意識(心)を持つ・・!?」(2016.03.13)
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント