« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ぶっとくて可愛い・・のネコ!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―「ドバイ警察、世界最速パトロールカーのブガッティ・ベイロンを保有・・!?」 »

2017年3月29日 (水)

私の世界・面白い話のネタ―「オーストラリア北西部ダンピア半島、世界最大となる恐竜の足跡を発見・・!?」

ネットのCNNのニュースから「オーストラリア北西部のダンピア半島で、世界最大となる長さ1.75メートルの恐竜の足跡が発見・・」という話です。

1.75メートルの足跡の横に寝そべる男性と恐竜の大きさ(英語のCNNより)

Photo

今回の場所がダンピア半島のどの辺りか知りたくて色々調べると、ガーディアン(“theguardian.com”)の記事に、“World's largest dinosaur footprints discovered in Western Australia”という記事の中に以下の地図があり、その辺りをマップやストリートビューの写真で見ることが出来ました。

03

04

なお、地図にはジェームズ・プライス・ポイント(“James Price Point”)というものがありますが、環境保護のために廃止された“Browse LNG”プロジェクトの場所です。

 ガーディアン(“theguardian.com”)には「オーストラリアのジュラシック・パーク」と命名した21種類の恐竜の足跡が見つかった海岸の写真が載っていました。

海岸沿いにあるこの足跡は、約21種類の恐竜に属し、世界で最も多様な足跡

05

また、CNNは「恐竜の足跡は、南米ボリビアで昨年見つかった長さ1.15メートルの肉食恐竜の足跡がこれまで世界最大・・」としていますが、ガーディアンは「ゴビ砂漠で発見された最も大きな恐竜の足跡の一つ」として以下の写真を載せ、「7千万から9千万年前に形成された地質層で発見された足跡は、チタノサウルスに属していたと考えられている・・」ということです。

02

『世界最大、1.75mの恐竜の足跡を発見 豪北西部

2017.03.28 Tue posted at 10:40 JST

(CNN) オーストラリア北西部で、世界最大となる長さ1.75メートルの恐竜の足跡が発見された。同国クインズランド大学の研究チームが発表した。

この足跡は、長い首をもつ草食恐竜、竜脚類が残したもので、北部のダンピア半島でクインズランド大学のスティーブ・セイルスベリー教授のチームが発見した。竜脚類は体高およそ5.4メートルの巨大恐竜だった。

恐竜の足跡は、南米ボリビアで昨年見つかった長さ1.15メートルの肉食恐竜の足跡がこれまで世界最大とされてきた。

セイルスベリー教授は足跡が見つかったダンピア半島の一帯を「オーストラリアのジュラシック・パーク」と命名している。同半島では21種類の恐竜の足跡が見つかっているといい、約1億4000万年前の岩盤もあった。

同半島では足跡の形成や保全に最適な環境が整っていたことから、今回の発見につながったとセイルスベリー教授は解説。「これほど多様な恐竜の足跡が見つかったのは初めて」と述べ、「もし1億3000万年前にタイムスリップすれば、あらゆる種類の恐竜が海岸沿いを歩き回る壮大な光景が見られるだろう」と話している。

研究チームは5年以上かけて同地で調査を行い、オーストラリアで初めてステゴサウルスが生息していた痕跡も確認した。

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ぶっとくて可愛い・・のネコ!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―「ドバイ警察、世界最速パトロールカーのブガッティ・ベイロンを保有・・!?」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

面白話・話のネタ」カテゴリの記事

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の世界・面白い話のネタ―「オーストラリア北西部ダンピア半島、世界最大となる恐竜の足跡を発見・・!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ぶっとくて可愛い・・のネコ!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―「ドバイ警察、世界最速パトロールカーのブガッティ・ベイロンを保有・・!?」 »