« 私の世界・面白い話のネタ―「欧米男性の精子の数が過去40年ほどで急減・・で、日本でも・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―「ロシアならではの面白話:パート8・・!?」 »

2017年7月29日 (土)

騙されてはいけない1504―今起こっている福島原発事故・「大型クレーンのメンテナンス強化と新規設置・・!?」

 東電の718日の「廃炉・汚染水対策現地調整会議(第40回)」の「【資料2】廃炉・汚染水対策現地調整会議 至近課題の進捗管理表」の「大型クレーンのメンテナンス強化について」からです。

02

 東電は「当社所有の大型クレーンのメンテナンスを強化し、燃料取出しなどの廃炉工事の円滑な推進に貢献・・」ということで、まず直近の対策として「予備機の配備を2017年12月までに配備完了し、大型クレーンの予備機を導入して長期停止のリスクを回避する・・」そうでなので、現場の大型クレーンの設置状況をマップの航空写真で見てみることにしました。

現場の大型クレーンの設置状況

Photo

 現況(航空写真は少し前で、半年くらい? ですが、設置状況に変化はないと思われる)では、1号機と3号機に各々2台大型クレーンが設置されており、2号機はまだ建設機械が2台あるだけです。

 ただ、東電の説明図の大型クレーンはキャタピラの付いた移動可能なものとしていますが、現場に設置されているものは基礎土台部を固定したクレーンで移動には解体しなければなりません。

 それと以下の写真のように予備機の待機を“35m盤分解点検ヤード”の坂上の地点にするのも、何か不可解? というか、バックアップには坂をゴトゴト移動しなければならず、かなり時間のロスです。

大型クレーンのバックアップ予備機の待機場所(大体の場所です)

01

話は別に:今回も、「ペイント」を使って苦労してマップの航空写真を加工・編集しましたが、ネットのCNNのニュースに、「米マイクロソフトは26日までに、画像ツール「ペイント」について、今後もウィンドウズ・ストアで無料で提供を続けると明らかに・・」という話が載っています。

一度は廃止の可能性も示唆された「ペイント」だが、存続が決まった=Microsoft Paint

Photo_2

 「えっ、何それ・・」という感じで、「・・廃止される可能性のある機能のリストに・・」なんて全く知らなかったのです。

 ただ、「オンラインストアで無料提供」ということですが、気おつけねばなりません。「タダほど高いものはない・・」ということもあるので、いろいろ面倒なことにならないか不安です。

『MSの「ペイント」存続へ、オンラインストアで無料提供

2017.07.26 Wed posted at 17:09 JST

ニューヨーク(CNNMoney) 米マイクロソフトは26日までに、画像ツール「ペイント」について、今後もウィンドウズ・ストアで無料で提供を続けると明らかにした。ペイントについては、同社が公開した廃止される可能性のある機能のリストに入っていて、ファンからは抗議の声も上がっていた。

マイクロソフトの広報担当はCNNの取材に対し、今後はペイントをウィンドウズ・ストアで無料で提供すると明らかにした。

マイクロソフトはブログへの投稿で、ペイントに対する「信じられないほどのあふれ出る支持と懐古の念」を目の当たりにしたと述べ、ペイントが広く普及していることが分かったと述べた。

ペイントは1985年にウィンドウズ1.0とともにリリースされた。マイクロソフトによれば、ペイントの昨年の月間ユーザー数は1億人を超えていた。

|

« 私の世界・面白い話のネタ―「欧米男性の精子の数が過去40年ほどで急減・・で、日本でも・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―「ロシアならではの面白話:パート8・・!?」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

震災・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙されてはいけない1504―今起こっている福島原発事故・「大型クレーンのメンテナンス強化と新規設置・・!?」:

« 私の世界・面白い話のネタ―「欧米男性の精子の数が過去40年ほどで急減・・で、日本でも・・!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―「ロシアならではの面白話:パート8・・!?」 »