私の世界・知らない世界―「ハワイ最大の淡水湖、溶岩流入で蒸発 キラウエア火山噴火・・!?」
ネットのCNNのニュースから、「キラウエア火山の噴火が続く米ハワイ州ハワイ島で、溶岩が同州最大の淡水湖に流れ込み、数時間以内に湖水が蒸発した・・」という話です。
キラウエア火山噴火の溶岩が淡水湖に流れ込み湖水が蒸発した
・・で、その記事に出ているハワイ最大の淡水湖とカポホ湾の場所です。
ハワイ最大の淡水湖のグリーンレイクとカポホ湾
グリーンレイクはストリートビューのポイントがあり、その入り口も・・(入るのはお金が必要?)
グリーンレイクは池のように見えますが、「概ね水深が5m以下のものが池」ということで、グリーンレイクは水深が5m以上(=61m)あるので湖です。
溶岩流が迫るカポホ湾は、それまでは本当に美しい湾のようです。
『ハワイ最大の淡水湖、溶岩流入で蒸発 キラウエア火山噴火
(2018.06.07 Thu posted at
09:56 JST)
(CNN) キラウエア火山の噴火が続く米ハワイ州ハワイ島で、溶岩が同州最大の淡水湖に流れ込み、数時間以内に湖水が蒸発したことが7日までに分かった。
同島カポホにあるグリーンレイクで最初に蒸気の煙が現れたのは2日午前10時ごろ。しかし午後3時には、ハワイ郡消防当局から米地質調査所(USGS)に、湖は溶岩で埋め尽くされ、湖水はもう存在しないとの確認があった。
CNN系列局によると、グリーンレイクは遊泳スポットとして人気で、水深は一時61メートルほどに達していた。
地元の大学で地理学を教えるドリュ-・カップ氏は系列局の取材に、「信じられなかった」「このような出来事は以前に聞いたことがない」と話している。
キラウエア火山が噴火して溶岩の流出が始まったのは1カ月以上前。これまでに約20平方キロが溶岩に覆われた。
住民はこのほか、溶岩から放出される有毒ガスへの対処も迫られている。有毒ガスには、塩酸ガスと火山ガラスの粒子が混ざった「レイズ」が含まれている場合もある。
ハワイ島では5日にも、潮だまりで名高いカポホ湾が溶岩で埋め尽くされた。』
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―「100年の間に3度撮影されたロシアの“ねずみの町”、ミシュキン・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1532―今起こっている福島原発事故・「2号機原子炉建屋西側外壁開口工事と空気中放射性物質の核種分析結果・・!?」 »
「知らない世界」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『サウジアラビアの超高層ビル、「ジッダ・タワー」の建設が約7年ぶりに再開・・!?』(2024.10.06)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・知らない世界―『インドで急速に普及する電子決済システム・・で、日本では・・!?』(2024.05.20)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
コメント