騙されてはいけない1541―今起こっている福島原発事故・「地下水観測孔No.2-3の全βが少しずつ上昇・・!?」
東電のHPの表(おもて=1ページ目)から、「福島への責任」→「廃炉プロジェクト」→「データ」→「周辺の分析結果」と選んでいくと「福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の分析結果」のページとなります。(以下のURL)
http://www.tepco.co.jp/decommission/data/analysis/
その「採取地点別放射性物質の分析結果(2018年10月分)」の後ろの方にある「1~4号機タービン建屋東側および港湾のモニタリング」の「19日(最高値あり)」のデータを見ると10月18日に地下水観測孔No.2-3の全βが5900Bq/Lと過去最高値(「福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果」およびその関連の参考資料で過去に示した値との比較)となっています。
地下水観測孔No.2-3の全βの過去の最高値をこの一ヶ月で見ると9月20日に4700Bq/Lとなり、10月4日が4900Bq/L、10月8日が5200Bq/L、10月11日が5600Bq/Lとなって10月18日に5900Bq/Lなのです。
以前からもですが、地下水観測孔No.2-3の全βが少しずつ上昇しているのが気になるのです。
| 固定リンク
« 騙されてはいけない1540―今起こっている福島原発事故・「島第一原発 汚染水処理の説明資料に誤り・・で、ヨウ素129!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―『倒幕・明治維新における、「維新の十傑」と「賞典禄」・・!?』 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント