騙されてはいけない1577―今起こっている福島原発事故・「福島第一原子力発電所 1/2号機排気筒解体作業 昇降設備を用いた筒身切断作業について・・!?」
東電のHPにあるニュースリリースの参考資料、12月2日「福島第一原子力発電所 1/2号機排気筒解体作業 昇降設備を用いた筒身切断作業について」からです前回の筒身切断作業について「人手に頼る・・!」という方法の説明です。説明の図が小さいので拡大・編集して付け加えました。
作業員と作業補助員、監視員の3名が鉄塔解体装置に上がり、作業をしますが切断手順は「南西側にある未切断箇所2箇所(各50mm)を切断後、北東側を切断(1200mm)」とあり、3箇所を切断しなければなりません。
「切断訓練」の状況や「搭乗設備の風の影響確認および排気筒頭頂部切断調査の様子」、「道工具類」を見ると、素人目にも相当厄介な作業であることが想像出来ます。
何しろ、もう冬なのです。私は病気の所為もあり手先が痺れますが、作業員の人もこの時期の野外作業では同じでは? 雨でも降って濡れたら? と心配します。
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「亡くなったチップ兄貴を忘れない ・・のネコ!?」 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―「NYからLAまでを爆走、「キャノンボール」レースで新記録・・!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント