騙されてはいけない1600―今起こっている福島原発事故・「固体廃棄物(コンテナ等)の管理と3号炉の漏れ箇所・・!?」
東電のHPにあるニュースリリースの参考資料2021年4月7日「福島第一原子力発電所 固体廃棄物(コンテナ等)の管理について」と「福島第一原子力発電所 3号機原子炉注水停止試験前の主蒸気隔離弁(MSIV)室内の調査結果について」からです。
腐食した汚染コンテナが見つかったことでガレキや汚染廃棄物の保管管理の杜撰さが露呈、その言い訳のようなレポートですが、この際言っておこう!と思ったのか、「2012年4月から2017年11月の間においては、保管記録(紙ベース)が、コンテナの番号と、内容物を紐付ける運⽤としていなかった」・「事故以降、2012年3月の間においては、帳票類での管理を行なっていなかった」、つまり何がどのように入っているのか分からない=どの程度の汚染廃棄物かわからないコンテナが不燃と思われるものだけで約4000個もあるのです。
「2028年度に屋外保管を解消」としていますが、量からして無理なような気がします。巨大な固体廃棄物貯蔵庫(イラストのもの)はまだないものです。
3号機の原子炉の地震による汚染水漏れの場所が特定できたようですが、問題の1号機はまだです
| 固定リンク
« 騙されてはいけない1599―今起こっている福島原発事故・『「高警報」の発生でゲル状の塊、次は腐食汚染コンテナと天然核種の影響・・!?』 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・「ホッとする、特別ユニークなネコ写真・・のネコ!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント