« 騙されてはいけない1603―今起こっている福島原発事故・「中国原発で放射能漏れ事故、仏原子炉メーカーが解消に向け作業・・!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―終焉の始まり・「いつまで危機を先送りできるか・・!?」 »

2021年6月22日 (火)

騙されてはいけない1604―今起こっている福島原発事故・「個人線量情報のデータ置き換わり不適合発生に伴う対応、エクセルが勝手に・・!?」

 東電のHPにあるニュースリリースの参考資料2021622日「福島第一原子力発電所 個人線量情報のデータ置き換わり不適合発生に伴う対応について」からです。

Photo_20210622192201

 東電の表計算ソフトは多分エクセルだと思うのですが、その使い方のミスについて、「個⼈線量の評価対象者を抽出するための表計算ソフトファイル(当⽉分)を開いた状態で、前⽉分の表計算ファイルを開くと、当⽉分と前⽉分のファイル間にリンク付けがないにもかかわらず、関数と引⽤先が同じセルの値が前⽉分のデータに置き換わってしまうことがわかった。・・」などと訳の分からないことを言い出しています。

 特に、「関数と引⽤先が同じセルの値が前⽉分のデータに置き換わってしまう」などと勝手にエクセルが行なったというような説明ですが、当月分の表の関数や書式をマクロで自動的にコピーしていることの思い違いや操作や手順ミスと思われます。

 昔のことですが、たちの悪いユーザーがいて、自分の誤操作を認めようとせず。「何もしないのに、誤動作した・・」とか「触ってもいないのに、変になった・・」と言われたのを思い出しました。

 なお、結果のアウトプットは関数のままにせず、最終的には値にしなければならないのは初歩的な表計算ソフト(エクセル)の常識です。

|

« 騙されてはいけない1603―今起こっている福島原発事故・「中国原発で放射能漏れ事故、仏原子炉メーカーが解消に向け作業・・!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―終焉の始まり・「いつまで危機を先送りできるか・・!?」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

震災・原発事故」カテゴリの記事

システム科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 騙されてはいけない1603―今起こっている福島原発事故・「中国原発で放射能漏れ事故、仏原子炉メーカーが解消に向け作業・・!?」 | トップページ | 私の世界・知らない世界―終焉の始まり・「いつまで危機を先送りできるか・・!?」 »