騙されてはいけない1603―今起こっている福島原発事故・「中国原発で放射能漏れ事故、仏原子炉メーカーが解消に向け作業・・!?」
ネットのAFPの記事から、「フランスの原子炉メーカー、フラマトム(Framatome)は14日、中国南部広東(Guangdong)省にあり、同社が一部所有する原子力発電所の「機能上の問題」を解消するために作業を続けていると明らかに・・」という話ですが、原発で「機能上の問題」は放射能漏れ事故のことです。
中国・広東省の台山原子力発電所を上空から捉えた衛星写真と、マカオや香港との位置関係を示した地図(2021年6月14日作成)。(c)LAURENCE SAUBADU, PATRICIO ARANA / AFP
中国・広東省で建設中の台山原子力発電所(2013年12月8日撮影、資料写真)。(c)PETER PARKS / AFP
・・で、その場所と、もう少しアップにした画像です。
台山原子力発電所=台山核電站で検索すると本社ビルの場所みたいなとこ?というか、原発とは明後日の方向になるので注意が必要です。
『中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業
(2021年6月14日 22:28 発信地:北京/中国)
【6月14日 AFP】フランスの原子炉メーカー、フラマトム(Framatome)は14日、中国南部広東(Guangdong)省にあり、同社が一部所有する原子力発電所の「機能上の問題」を解消するために作業を続けていると明らかにした。米メディアがこれに先立ち、放射能漏れの可能性に関して報じていた。
米CNNは先に、台山原子力発電所(Taishan Nuclear Power Plant)について、フラマトムから「差し迫った放射性物質による脅威」があるとする警告を受け、米政府が放射能漏れに関する報告を調査していると報道。
CNNは、フラマトムが米エネルギー当局に宛てた書簡の中で、中国の安全規制当局が、台山原発の運転停止を回避するために施設外の放射線量の許容基準を引き上げたなどと訴え、警告したと伝えていた。
フラマトムの親会社であるフランス電力(EDF)は、「原子炉1号機の1次回路内で、希ガスの濃度上昇」があったと発表。希ガスは、化学的に不活性なアルゴンやヘリウム、ネオンなどの元素を指す。
EDFによると、希ガスが原子炉の冷却システム内に存在することは「既知の現象であり、研究され、原子炉稼働手順にも規定がある」という。
台山原発を運営する国有の中国広核集団(China General Nuclear Power Group)は13日夜、「同原発とその周辺の環境指標は正常」であるとする声明を出した。
同グループは、流出問題や事故発生の有無については言及せず、原発は「核安全規制と原発の技術仕様の必要条件」を満たしていると説明した。
AFPは中国外務省と中国広核集団にコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。
国際原子力機関(IAEA)は、この問題について中国の規制当局に連絡したと明かし、「現段階では、放射能事故が起きた兆候は認められない」とした上で、さらなる情報が入り次第共有するとしている。』(c)AFP/Helen
<台山原子力発電所>
台山原子力発電所(中国語: 台山核电站)は中華人民共和国広東省台山市赤渓鎮にある原子力発電所。
2013年に送電網と同期して発電開始することを計画し、アレバ社の1700MWe級欧州加圧水型炉(EPR)を利用する発電所としてはフィンランドのオルキルオト、フランスのフラマンヴィルに続き3番目の原発になる予定だったが、結果的に世界に先駆けてEPRの商業運転を開始することとなった[2]。運営は中国広核集団が70%、フランス電力が30%を支出する合弁会社の広東台山核電合営有限公司が行う。
2008年8月26日に掘削作業が開始され[3]、1号機のコンクリート打設は2009年10月に始まった[4]。 建設は計画では46ヶ月で完了する予定であり、初めてのEPRとして建設されていたフィンランド・フランスのものに比べて大幅に安く、早くなっている[5]。
何度か商業運転の延期が発表されていたが、2016年2月20日には中国広核電力傘下の中国広核電力が商業運転をさらに半年延期すると発表した。
結局、1号機は2018年6月6日に初臨界を達成[6]、6月29日に送電網同期した[7]。9月には全負荷運転に移行する予定とされていた[8]が、2018年12月13日に168時間の連続全負荷運転試験を完了して商業運転に入った[9]。続いて2号機も2019年5月28日に初臨界を達成[10]、6月23日には送電網に同期した[11]。2019年8月7日には全負荷運転に移行[12]し、年内に商業運転に入る見込みである。
2021年6月14日、アメリカのCNNは原子力発電所から放射性物質が漏れているとの報道を行った。アメリカ政府関係者は、アレバ社から「差し迫った放射線の脅威」があるとの報告を受けたが、まだ危機的なレベルではないと判断した。(=ウィキペディア)
| 固定リンク
« 私の世界・面白い話のネタ―「シベリア鉄道で旅行すべきでない理由・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1604―今起こっている福島原発事故・「個人線量情報のデータ置き換わり不適合発生に伴う対応、エクセルが勝手に・・!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
「終焉の始まり」カテゴリの記事
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
- 私の世界・知らない世界―『インド首相のナレンドラ・モディの・・二股膏薬!?』(2024.08.24)
- 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『日本で劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)、過去最多・・お口直し、田舎のネコ!?』(2024.06.19)
- 私の世界・知らない世界―『宇宙天気予報・・「非常に活発」レベルの太陽活動!?』(2024.05.11)
- 私の世界・知らない世界―『砂地にクジラのような物体・・イランの弾道ミサイル!?』(2024.05.04)
コメント