騙されてはいけない1606―今起こっている福島原発事故・「一時保管エリアP排水枡における全ベータ値の上昇、・・で汚染水の海洋流出・・!?」
東電のHPにあるニュースリリースの参考資料2021年7月5日「福島第一原子力発電所 一時保管エリアP排水枡における全ベータ値の一時的な上昇について」からです。
「⼀時保管エリアP排⽔枡における放射能分析結果(6⽉29⽇採取分)において、全ベータの値が、前回(5⽉21⽇)採取分に⽐較(一月置きの観測?)して上昇した・・」と言う話ですが、全ベータが750Bq/L、セシウム137が21Bq/Lと相当高値で一週間後に採集(本当は直ぐその日にやらねばならない!)して低くなったものが「一時的な上昇・・」は変です。
以下のッ図や地図は見やすいように拡大加工・編集しています。
サンプリング結果の図では縦軸が対数となっており、横軸はたった月一回と言う意味です。
P排水溝は直接海に流れる陳場沢川に通じているのです。
| 固定リンク
« 騙されてはいけない1605―今起こっている福島原発事故・「5・6号機 浄化ユニット(B)の停止、パソコン画面のボタン操作ミス・・!?」 | トップページ | 騙されてはいけない1607―今起こっている福島原発事故・「一時保管エリアP排水枡における全ベータ値の上昇、ノッチタンクの汚染水全ベータ79,000Bq/L・・!?」 »
「震災・原発事故」カテゴリの記事
- 騙されてはいけない1697―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の完了・・について!?』(2024.11.08)
- 騙されてはいけない1696―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業・・で、把持作業だけ完了!?』(2024.10.31)
- 騙されてはいけない1695―今起こっている福島原発事故・『福島第一原子力発電所 2号機燃料デブリ試験的取り出し作業の再開・・で、手袋を変えて着手!?』(2024.10.29)
- 騙されてはいけない1694―今起こっている福島原発事故・『2号機燃料デブリ試験的取り出し作業におけるカメラ交換を実施・・で、デブリ取り出し作業はまだ先!?』(2024.10.22)
- 私の世界・知らない世界―『太陽の活動「極大期」にNASAなど発表・・かなりヤバイのでは!?』(2024.10.17)
コメント