« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『「最近のチビとハナ」,ハナは男らしく大胆に、物怖じしない・のネコ!?』 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ネコだらけ?・・のネコ!?』 »

2021年10月 8日 (金)

私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『「フォローすべきロシアの動物ブロガー10匹」のうち、ネコ類四匹・・・・のネコ!?』

 ロシアの情報サイト“RUSSIA BEYOND”『フォローすべきロシアの動物ブロガー10匹』という写真集から、ネコ類四匹を紹介します。

 10匹の内。クマを差し置いて四匹も!・・ですから、ロシアの人はネコ好きが多いのです。因みに、1位はネコの「ホシコ」です。

『フォローすべきロシアの動物ブロガー10

2021830日エレオノーラ・ゴールドマン)

インスタグラムでフォローすべきロシアの動物10匹!ふわふわのほっぺをしたネコちゃん、救命犬、そして本物のクマの飛行士。これらの動物たちは、人間の世界でどんな風に生活しているのかをブログに綴っている。

(・・内ネコだけ)

1. ネコのホシコ

Photo_20211008111301

 世界でもっとも有名なネコの1匹は、日本風の名前がついているがロシアのネコである。飼い主のロマンとクセニヤはモスクワに住んでいて、信じられないほどのカリスマ性を持った赤毛のスコティッシュ・ストレートのネコの穏やかな生活をテーマに動画や写真を撮っている。ホシコは「星の子」という意味で、ロマンとクセニヤの娘さんがつけたのだそうだ。そして娘さんの提案で、ブログを始めたのだそうだが、現在はすでにおよそ200万人のフォロワーがついている。ホシコは、餌やペットショップ、ネコのおもちゃのメーカーと協力を行っており、本物のスターとなっている。

5. ネコのモスチク

01_20211008111301

これほどまでに真面目なネコを見たことがあるだろうか?ある日、彼はクリミア橋の建設現場にやってきて、建設現場の一員となり、ここに残ることに決めたのである。モスチク(ロシア語で小橋の意)は、ヘルメットを受け取り、監督の職を得て、カモメのワレーラ、イルカのマクシム、トカゲのオクサナなどの同僚を監督下に置いている。建設作業が終わった後、モスチクはリアノーヴォスチ・クリミアという通信社の記者となった。記者カードも持っているのだそうだ。

6. ピューマのメッシ

02_20211008111301

サッカー選手の名をとってメッシと名付けられた素晴らしいピューマはペンザで、飼い主のマリヤとアレクサンドルと一緒に住んでいる。2人はメッシが3ヶ月のとき、ふれあい動物園でその姿を見た。やんちゃで細かったが、2人は一目見たときからメッシを気に入り、売ってもらうことにした。それがこの美しい姿にまで成長したのである。サイズは大きいが、メッシは大きなネコのような振る舞いをするという。あくびをし、飼い主のものの上で眠り、掃除機を少し怖がる。しかし、マリヤとアレクサンドルはコーチや獣医の助言を求めることをけして忘れない。最初は1部屋のアパートに住んでいたが、メッシが自由に歩き回れるよう、数年前に大きな土地のある一軒家に移り住んだ。現在、150万人のフォロワーが、メッシの生活ぶりを追っている。

7. ヒョウのルナ

03_20211008111301  

 シベリア(街の名前は非公開)に住む少女ヴィクトリヤは動物学者である。あるとき、移動動物園で、黒ヒョウが子どもを産んだが、乳をやろうとしなくなり、子どもはたちまち弱って行ったため、動物園がヴィクトリヤに助けを求めたという。そこでヴィクトリヤは家に子どもを家に連れて帰り、ボトルでミルクをやっていた。しかしその間に、動物園は別の街に移動してしまい、ルナはヴィクトリヤの家に残されることになった。後からやってきたロットワイヤーのヴェンザが、ルナの友人となり、一緒に育ててくれているのだという。現在ルナはおよそ1歳だが、ヴェンザよりも大きくなった。それでも自分のことを子ネコだと思っているという。フォロワー数は50万を超え、世界中にファンがいる。

|

« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『「最近のチビとハナ」,ハナは男らしく大胆に、物怖じしない・のネコ!?』 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ネコだらけ?・・のネコ!?』 »

ペット」カテゴリの記事

面白話・話のネタ」カテゴリの記事

知らない世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『「最近のチビとハナ」,ハナは男らしく大胆に、物怖じしない・のネコ!?』 | トップページ | 私の世界・面白い話のネタ―ネコ物語・『ネコだらけ?・・のネコ!?』 »